Quantcast
Channel: ピースのAMEBLO CANTABILE
Viewing all 5032 articles
Browse latest View live

長友は味付けのりなのか

$
0
0

第11節 ジェノア戦で長友が2試合連続ゴールとなる決勝弾をヘディングで決め
華麗なヘディングかますな~、まあクロスも最高の形だったしと見ていたら
突然実況アナウンサーが味のり!味のり!と連呼してました。



何で味付けのり?
長友がよくご飯に味付け海苔を巻いて食べるからそうあだ名がついた?
西武のおかわり君的なもんか?

それとも前に合った実況が日本語に聞こえるって奴か?

バーレーンの実況が日本語にしか聞こえない件

しかもその味のりの後に魅惑のキン○マって言ってるように聞こえる。
ちょっと無理があるかなとは思うけどこのフレーズを一度頭に入れて聞くと
そう言ってるように聞こえるから怖い。

何にしても長友頑張ってますね。
これからもガンガンゴールを生んで欲しいです。

ナイス味のり!

大森屋 ぱりうま卓上味付のり 8切56枚入り/大森屋

¥546
Amazon.co.jp

■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

エアバッグの衝撃は命にかかわるらしい

$
0
0

エアバッグの衝撃により、命にかかわる重大な障害を受ける恐れがあるそうです。

エアバック警告

事故の際、衝撃を感知するとエアバッグが瞬時に膨れ
命を守るものと俺は聞いていたのですが
命にかかわる重大な衝撃を受ける恐れがあるって本末転倒のような気がする。

命を守るもので命の危険にさらされてどうするよって。

あれって結構固いらしいですね。

上でも言いましたが瞬時に膨れるのでパンパンだし
凄い勢いでそれに衝突するので。

顔面をコンクリートに打ち付けたかのような。
あれも傘のようにザッツオールになってますがそろそろ進化してもいいんじゃない?

カッチカチじゃなくてあれをぶよぶよにするとか。
もうすっごいぶよぶよ。
突き抜けてハンドルに頭カチコーンって打つ程ではなくブリュリュって顔埋まるくらい。

メルセデスベンツ Sクラス 350 ラグジュアリーPKG ホワイト 純正HDDマルチ 黒革シー...
¥5,290,000
楽天

他にはあのNASAが開発したといわれる超衝撃吸収の奴。
卵を上から落としても大丈夫ってやつをうまい事やればある程度は防げそうだけど。

衝撃加わったら上からシャーンって出てくれば。

もっと言えばあの衝撃吸収のやつをバンパーやサイドのドアのところに仕込んでれば
ちょっとは衝撃吸収してくれるんじゃない?
何もないより少しはましになるのかなって。

どうなんでしょうね。

ちなみにハンドルから飛び出てくるのは毛布でもおk。
バッファーって。

簡単なもんじゃないだろうけどエアバッグの衝撃で命を落としてしまったら
悔むに悔やみきれんで。

やっぱあれをぶよぶよにするしかないな。
ぶよぶよカルテット (一迅社文庫 み 1-1)/みかづき 紅月
¥650
Amazon.co.jp
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

借りぐらしのアリエッティ

$
0
0

古い屋敷の床下に住む小人の少女アリエッティと人間の少年との恋を描く冒険ファンタジー。

アリエッティ

原作はメアリー・ノートンの「床下の小人たち」で
それを宮崎駿が企画・脚本を書き、米林宏昌という若い方が監督をした映画。

うん、ドキドキワクワク、まあまあ面白い。
前半はね。

床下の小人たち―小人の冒険シリーズ〈1〉 (岩波少年文庫)/メアリー ノートン
¥714
Amazon.co.jp

アリエッティ可愛い。
そしてお父さんかっこいい。

アリエッティが家の軒下を進むところなんか男だからかワクワクしますね。
あのロープでビュンガーと上まで行ったり
待ち針を剣に見立てたり、家の内部に張り巡らせた釘をたどって冒険なんて楽し過ぎる。

ドラクエなどのRPGの初めての街を探索してるよう。

アリエッティ家族

ちょっとお父さんが天空の城ラピュタのような格好だったり
アリエッティの冒険が魔女の宅急便のキキの修業や
最後は耳をすませばに似てると感じました。

アリエッティが翔に名乗った時もいい名前だねとパズーのセリフもありましたし。

後、狩りと借りをかけてるんかね。
最初は狩りの方かと思ってたけどどうも狩りに行くんじゃなくて借りに行くってニュアンスだし。。

この映画は小人視点が面白いね。
特に普段人間には聞こえないバッタの跳ねる音や家中の細かい生活音なんかが
ごんわごんわ聞こえてくるってのも人間からしたらちょっと新鮮。

人間視点の雨の音と小人視点の音で違うのが面白かった。

草の中のアリエッティ

お茶入れるシーンでも大きな水滴をゴプンと入れてるのとか
細かいところに気を使ってるなって。

これ5.1サラウンドだとさらに臨場感があったそうですが
俺もホームシアター持ってるので出来ればテレビ放送前にDVDを見ておけばよかったなと。

こうジブリ映画を見て思うのはやはり色彩豊かですよね。
ジブリの色というか緑など独特の色遣いで好き。

動きも滑らかだし何より細かいところまで気を使ってるのがいい。
ワンピースの映画はロビンちゃんがコアラになってたり
細部にまでこだわってるのってジブリ映画だけじゃなかろうかと思うくらい。
【送料無料】 CD/セシル・コルベル/借りぐらしのアリエッティ サウンドトラック/TKCA-7...
¥2,500
楽天

それとよく言われてる声優ではなく俳優を使ってる点ですが特に違和感を感じなかったです。
そういやそうだっけかってくらい。

翔

違和感を感じたところがちょっとあったかな。
ベッドに対して翔君がやたら小さいシーンがあった。
おめーが小人族か?って思ったし、枕がでか過ぎ。

それに小人視点に合わせたせいか走り方に違和感が。

話的にももう少し山があってもいいかなって思いました。
もっと冒険だったり追いつめられたり危ない!ってところが増えた方が良かったかなと。
恋したのかしてないのか凄く微妙でしたし。

最後も「え?これで終わり?」って。
翔君はどうなったんかい、アリエッティ家族はどこいったん?って。

何だか中途半端な感じで終わってしまったのがもったいない。

なのでちょっと評価は低めかも。

ちなみに洗濯バサミで髪をはさんでるのもいいけど
個人的には髪をおろしてる方が好き。

それでも冒険するところやあの秘密基地的な感じが好き。
俺も小さくなってアリエッティのように家の中を冒険してみたいものです。

★★★★★☆☆☆☆☆

[「アリエッティ」の洗濯ばさみ付]借りぐらしのアリエッティ [DVD]
¥4,935
Amazon.co.jp
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

THE MANZAI 2011~年間最強漫才師決定トーナメント!~ 感想

$
0
0

M-1グランプリに変わり年間最強漫才師を決めるTHE MANZAI。
年齢制限・芸歴問わずプロの芸人がその技を見せる大会が行われたので
その感想を書いていこうかなと。

■最高顧問
ビートたけし

■MC
ナインティナイン 佐野瑞樹 三田友梨佳

■審査員
西川きよし 秋元康 テリー伊藤 関根勤 大竹一樹
渡辺正行 木村祐一 天野ひろゆき 高須光聖

■優勝賞品
フジテレビのレギュラー番組(新番組)

【副賞】
『笑っていいとも!』(12月19日出演)
『めちゃ×2イケてるッ!』(やべっち寿司)
『キカナイト』 ほかフジテレビのバラエティ番組
日清どん兵衛きつねうどん・日清どん兵衛天ぷらそば(10年分)

日清 どん兵衛 きつねうどん東 96g×12個/日清食品
¥2,142
Amazon.co.jp

まず決勝ルールなんですが簡単に説明すると
決勝予選に上ってきた15組、敗者復活が1組の計16組が各4グループに分かれ
4分のネタを1つ披露。

各グループの勝者を決め次へ進出。

決勝は4組で争われ4組中最も票を集めたものが
栄えある初代チャンピオンになる。

トーナメント

投票なんですがまあ視聴していた方は分かってると思いますが
1人1票のプロの投票員がいて全部で9票。
そこへ携帯、スマホで参加できる一般票が足されるというもの。

一般票はM-1第1回大会の二の舞を避けるためグループの1位に1票入る寸法になってます。

という訳で一通り説明が終わったので感想を。


■Aグループ

1.囲碁将棋 (予選15位)

ネタ合わせを休んだら罰金という漫才なんですが
トップバッターのプレッシャーってのは感じなかったですね。

休んだ理由でボケてたのですが何で途中ボケツッコミが変わったんでしょう。
変わったというかタモさんの部分はいらなかったような。
若干お客さんもあれ?こっちもボケるの?ってなってましたし。

流暢にしゃべってましたがあまり面白くはなかったかな。


2.チキチキジョニー (予選11位)

女性漫才師にありがちな顔いじり漫才。
昔ながらの女漫才師って感じがしましたが良かった。

みんなうまいね~。
加藤ミリヤに生まれ変われば?に対して何かええわってのが面白かった。

ちなみに俺は上野樹里が一番好きな男です。


3.ナイツ (予選6位)

M-1の時と同じ感じのボケの速い漫才。

ナイツの漫才は大笑いがないのが特徴なんですよね。
仮に大笑いがあったとしても次のボケを聞き逃してしまう可能性があるから
どうしても飲み込んでしまいがちになる気もする。

これはボケを楽しむよりツッコミを楽しむようになってます。
個人的にナイツの漫才の形は好きではなかったですが
全体的によかったし布袋のくだりは微妙に似てて面白かった。


4.磁石 (予選2位)

ボケが破天荒な感じがするけど意外としっかりとした漫才ですね。
拍手のボケところが客席にスイッチされててもったいなかったですが。

俺はあまり引っかからなかったです。


決勝進出者はナイツに決定。
まあこのグループならナイツでしょうね。
ボケの数もそうだけどうまい事喋ってましたし面白かったので。


■Bグループ

1.Hi-Hi (予選14位)

売れてこそないですがものすごい舞台慣れしてる感じがしました。
めちゃくちゃになったとしても立て直せるよ的な余裕を感じた。

メガネスペースハゲクリックは面白かったな。

ただマイクから離れた時、声小さくなったのが痛い。
あれはスタッフの方のミスですね。
何やるか分かってるんだから気を抜かずに追いかけてあげればよかったのに。

せっかく調子が良かったのにね。


2.テンダラー (予選7位)

ベテランならではの落ち着き、余裕がありましたね。
必殺仕事人のタカターのウケこそあんまりでしたが
顔と合わせてだんだん面白くなっていきました。

流れもよかったし。


3.スリムクラブ (予選4位)

独特の間合いは健在ですね。
これ1回だけしか通用しないかなって思ってましたが1年の期間を経てみると
また面白いですね。

スリムクラブのいいところはこの間合い+フレーズセンスなんですが
今回ちょっとフレーズセンスの方がいまいちだったかなという印象。

M-1ほどの爆発力はなかった。


4.ハマカーン (予選3位)

ゲスの極みってのが決めゼリフなんですかね。
そこまでなのにキャーってなってたので。

神田うのの実弟らしくバーターでよく仕事をさせてもらってるそうですが
また来年もお世話になりそうです。


3票で3チーム並びましたがHi-Hiが国民ワラテンを獲っていたので決勝進出決定。
俺はHi-Hiかテンダラーどちらかがいくかなと思ってたので順当かなと。


■Cグループ

1.学天即 (予選9位)

厳しいな。
会場もびっくりするくらい笑いが少なかったですし。
ボケの方が誰かに似てるなって思ったけど思いだす事もせんでええわって。

辻道連の透?でしたっけ。
覚えられないです。


2.博多華丸・大吉 (予選13位)

華丸さん、声ちょっと枯れてたというか児玉さんのものまねしてんのかと思うくらい
しゃがれてたというか出だしがちょっと聞きとりづらかった。
その後は声しっかり出てたけど。

優勝候補の筆頭でしたが俺はそこまでかなって印象。
ものまね・・・するかと思ってたしみんなも待ってたはず。


3.アルコ&ピース (予選10位)

キングオブコントで浜ちゃんが無名の若手にコメントを聞くと
コンビ解散・消えるというジンクスがあるのですがそのコメント求められたコンビ。

マリオの歌を止めてこの歌、歌詞ないでしょまでの変な間は何だったんだ。
このツッコミの子が変な間の取り方してるのが気になる。
せっかく歌がいい感じに進んでるのに。

呆れた感じを出したいんだろうけどもうちょっと早めに突っ込んでもいいと思う。

全部変な間が空いておかしく感じました。


4.パンクブーブー (予選1位)

前回のM-1と同じ感じのネタだな。
久しぶりに見るとやっぱこのネタは面白い。

ただ思い出したのか後半飽きが来ちゃったのが・・・

でもさすがM-1王者って感じしました。


このグループはもうパンクの圧勝ですね。
それ以外は考えられないって感じでした。


■Dグループ

1.エルシャラカーニ (予選12位)

このパターンの漫才は面白くなりそうな感じしたのですが
前半、乗り切れなかったです。
でも思ったより後半盛り上がりましたね。

前半だめだと後半もダメになるようなネタだったのですが。

もうちょっと練り込めばそうとう面白くなる漫才かなって。
今回は残念でしたけど。


2.千鳥 (予選5位)

M-1などいいところまで行き、評価も高いのですがなかなかパッとしない。

でも今回は良かったな。
野球好きの俺としては2回目の智弁和歌山は面白かった。

白平(はくべい)がいいキャラしてましたね。


3.ウーマンラッシュアワー (予選8位)

居酒屋のバイトリーダーと新人の設定漫才なんですがものすごい技術だな。
あの早口を一切噛まないのは本当に凄い。

そして面白い。

バイトの心理や内部状況をうまい事表して爆笑獲ってましたね。
最初設定を聞いた時、フルーツポンチのような感じになったら嫌だなと思いましたが
全然違う感じでテンポもよく噛みそうで噛まないあのドキドキ感も味わえ見ごたえがあった。

決勝予選の中では一番ウケていたと思います。

ただそこばかりに目が言ってたなと。


4.銀シャリ (ワイルドカード)

ツッコミ長いなって思ってた時の喋り過ぎ喋り過ぎというのが良かったな。
でもそれだけだった。

てか今日歌ネタ多いですね。
ちょっとその辺がマイナスになったのかウケがいまいちでした。
替え歌は悪くないのですが・・・


ここは千鳥が決勝進出。
ウケ的にはウーマンかなと思ってましたが
やはり早口のところだけが笑いどころってのがダメだったんかな。
あの早口は凄かったんですけどね。

白平のキャラ勝ちか。
M-1グランプリ the FINAL PREMIUM COLLECTION 2001-2010.../V.A.
¥5,040
Amazon.co.jp

■決勝戦

1.Hi-Hi

会場が自分の思ってる以上にウケてましたね。
俺はあんまりでした。

ちょっと思ったのはボケがアンタッチャブルのザキヤマに似てますね。
芸風というよりあの適当な感じが似てるなと感じました。

ケンシロウのくだり面白かったな。


2.ナイツ

上野樹里がいじられまくりでよかった。
てか何度も自分の名前を呼んでしまうものまねもよかったね~。

極めつけはのりPのことを生放送で漫才に入れたのが面白かった。
ヒロインをヘ口インってボケたり、ピー音入れるってのりピーーーってのも。
ナイツが2本ともよかったね。


3.パンクブーブー

2本目はM-1の失敗を生かしてパターンを変えてきましたね。
また1本目と同じ感じだとどうしようかと思ってたのでよかったです。

謝りネタなどM-1のネタも入れてきたり勢いもあったし
集大成って感じがした。


4.千鳥

千鳥は逆に1本目と同じパターンで来ましたね。
ムシアナゴが何なのか思わず検索してしまったで。

てかムシアナゴって蒸しアナゴなんですね。
俺はてっきり虫アナゴかと思ってた。

ネタ的には白平程ではなかったかなという印象でしたね。
焼アナゴ・煮アナゴ・天ぷらに!淡路島産活〆天然生あなご(小中)サイズ選択可合計約250g
¥1,000
楽天

優勝はM-1王者のパンクブーブーが獲りました。

まあそうでしょうね。
テンポやうまさ、技術、面白さが備わっていたので。
M-1の二の舞にならないようにネタも変えてきてましたし。

後はトーク力ってところですかね。
売れるためには。

今度こそ売れないといけないですね。

でも正直な話、番組として厳しかったかな。
全体的にちょっと・・・

結局、国民のワラテンでK点越えが一度もなかったですからね。

まずオープニングが長過ぎる・・・
ワラテンとかいらんことせんでもよかったと思うけど
M-1と差別化図るにはまあしょうがないって部分もありつついらんなと思いながら見てました。

そして押してる押してるって言いながらファイナルラウンド前に審査員の休憩や
決勝のネタをもう一度見せるのはどうだろう。

同じネタをもう一度見せられてもきついわ。

後、一番言いたいのは審査員にその都度、感想を聞かないって事。

ワイルドカード前や予選終わりでようやく聞いてたけど
オープニングやワラテンはカットして聞く余裕を作ればよかったのに。
その時その時に新鮮な感想が聞きたかった。

ナイナイも進行するだけで意味がない様な・・・

てかダウンタウンの幼馴染で構成作家の我らが高須ちゃんもいるのがびっくり。
毎年、ダウンタウンのガキの使いの罰ゲームを考え指揮してるのがこの人ですからね。

昔ガキの使いなどによく出てて、松ちゃんと放送室ってラジオをやってましたが
結婚して以来ぱったりと見てなかったけど久しぶりのテレビ出演。

出てきた時、会場の反応こそほとんどなかったですが
俺はおおーマジかー!と。

だからこそ感想を聞きたかった。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)放送23周年目突入記念DVD 永久保存版⑰(罰).../ダウンタウン,山崎邦正,ココリコ
¥9,600
Amazon.co.jp

爆笑問題が入ってきて太田が田中に向かってこいつ黒い交際があるからってのがいいね。
もともとTHE MANZAIは紳助が企画したものだったので。
それに乗っかって岡村がそういうのって素敵やんって。

生放送で岡村はようゆったな。

こういったのってだいたいダウンタウンの松本かとんねるずの石橋の役だけど
思いきって言いましたね。

視聴率はどうだろうな。
あんまりM-1と違って盛り上がってなかったのでちょっと厳しいかな。
もしかしたらM-1の流れでいいかもしれないけど。

来年やるとしたらそれが勝負かね。

さて今年は後、すべらない話、ガキの罰ゲームなどお笑い番組があるので楽しみだ。


■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

PR: 光熱費もストレスも減らします。

ONE PIECE 最新刊 65巻 2月3日発売予定

$
0
0

ワンピースの最新刊65巻が2月3日に発売が決定したようです。

前巻はホーディ率いる10万人の新魚人海賊団と
麦わらの一味10名とジンベイが広場で相対し覇王色の覇気や強くなった一味が見れ
さらには約束の箱舟ノアがデッケンの能力で動き出したところで終わり。

65巻ではどうなることやらって感じです。

ONE PIECE 65 (ジャンプコミックス)/尾田 栄一郎
¥420
Amazon.co.jp

毎度のことながら表紙は発売5日前くらいにならないと出ないですが
一体誰になるんでしょうね。
64巻は麦わら一味&ホーディー一味と予想しましたが見事に外れました。
最初は人魚姫かなと思ったんですがそれは63巻の時にやってるので違うかなと。

ある程度の予想はついてるのですがネタばれになってしまうので控えます。

後、少し訂正があるのですが懸賞金でゾロが新世界編になってから
1億2000万から1億6000万にアップしていたのですがあれはどうも間違いだったようです。

七武海のモリアを倒し天竜人に手をかけ、インペルダウンで数百人の脱獄
さらにはドラゴンの息子発覚、頂上決戦での覇王色の覇気などで
ルフィが4億円と懸賞金がアップしていたのは分かるんだけど何でゾロが?って。

皆さんの予想でもミホークとの修行中に誰かを倒し名を少し上げたや
シャボンディに向かう途中に名を上げた説がありましたが
コミックの方で普通に1億2000万に戻ってました。
フィギュアーツZERO ロロノア・ゾロ (新世界編Ver.)/バンダイ
¥2,310
Amazon.co.jp

てかゾロの片目の理由は何でしょうね。
その辺りそろそろSBSかなんかで説明して欲しいところです。

何にしても来年2月3日の発売が楽しみだ。

ワンピース懸賞金一覧
ワンピース悪魔の実一覧

■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

金正日総書記が死去

$
0
0

北朝鮮民主主義人民共和国の独裁者 金正日が17日午前8時30分に死亡していた事を
19日正午、朝鮮中央テレビが発表したそうです。

速報

てかこのおばさんアナウンサー生きてたんですね。
60日近くテレビから消えていて話題になってましたが喪服を着ての登場。

でもこれから察するにキム・ジョンイルはもっと前に死んでたんじゃないかと思ってしまう。

写真ねつ造したり色々するくせに今回の発表は2日後とされてますし。
実際はもっと前に死んでいて色々体制を整えてからの発表のような気がする。

死因は心筋梗塞と心臓性ショックと朝鮮中央テレビが発表したそうですが
病気を患っていたのに働き過ぎた過労死だともいってるのが何だかうそくさい。
人民のために尽くして逝ってしまった将軍様と印象付けようとしてるようで。
単純に贅沢病がたたっての心臓発作になったんじゃないの?って思います。

ま、何にしても独裁者が倒れたのは良かった。

金正日と金正恩の正体 (文春新書)/李 相哲
¥809
Amazon.co.jp

今年はビンラディンやカダフィなど悪い意味で有名な指導者が亡くなりましたね。
まあ前者2人は殺されたんだけどジョンイルも近隣諸国に迷惑掛けまくってたから
病死じゃない形で・・・すればよかったと思う。

さて後継者と言われている三男の金正恩(キムジョンウン)はどうするんでしょうね。

北朝鮮国内にも軍内部にも3世代の世襲を嫌ってる人がいるだろうし
もしかしたらクーデターが起こる可能性があるかも。

キムジョンナム

人民は食うものなくて軍関係者自体も栄養失調に陥ってると聞いてますが
後継者はぶくぶく太ってますからね。
一応この人で行くような感じはありますがどうなるか。
マンガ 金正恩入門-北朝鮮 若き独裁者の素顔/河泰慶
¥1,260
Amazon.co.jp

この死去を受け韓国の軍隊が厳戒態勢に入ったそうです。

まあ大丈夫だとは思いますが新しい指導者に変わりなめられないように
一発脅しをかけに来るって事も無きにしも非ずです。
どう出るかによっては日本にも火の粉が降りかかりそうだし。

独裁国家は困ったもんです。

世襲がどうしてもいいなら長男の正男でよかったのに。

世界中を見て日本にもちょろちょろ来てたって言うし。
まあその世界中を見てきたせいで後継者から外れたらしいですがね。
民主化されたら困るし。

金正男

まさおは不確かな情報ですがマカオから平壌に移動したらしい。
でも一度どこかで暗殺されかけたんじゃなかったでしたっけか。
葬式に出る事は難しいんじゃない?
それともクーデターでも起こしに行ったか?

そしてウラン濃縮の中止でアメリカから食糧支援の話があったけど
あれもどうなるんだろう。

金正恩は28歳と若いですし正日の死が急だったので
軍や国を統制できるかどうか、それに党幹部がついていくかどうかが気になりますね。

とりあえず食料が欲しかったら核を放棄し拉致被害者を全員返してもらってからだな。
死後、日本海に向けてミサイル発射したっていうからあげなくていいけど。

とりあえずそれまでは国交断絶でよし。

金正日

さらば正日。
地獄の視察でもしててくれ。
祝砲バズーカ クラッカー (紅白紙テープの弾2ケ付) パーティークラッカー
¥2,856
楽天
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

PR: 光熱費もストレスも減らします。


let it snowで検索すると・・・

$
0
0

Googleでlet it snowと検索すると面白い事が起こるとニュースでやってたので
俺も早速やってみました。



これはなかなかいいですね~。
雪がちらちらと降り、どんどん画面につもっていく姿が
もうそんな季節なんだなとしみじみするで。

下記リンクを踏むと自動で検索されますので試してみてください。

Google検索 「let it snow」

めんどくさい方のためにこちらの画像を。

let it snow

こんな感じで雪が降ってきますよ。

前回は検索画面が回転するってのがありましたが
こちらも洒落てますね。

do a barrel rollで検索すると・・・

こういったのってどうやって探してくるんだろう。
Googleが誰かにこんな事になるよって言ってるのだろうか。
それともたまたま検索して・・・

何にしてもいいですね、これ。

ブログで勝手に雪が降ってきたりしたらすぐに閉じますが。
あれは重くなるから見てられない。

カナダ製スノープッシャー雪かき【マラソン2011冬_日用品】【マラソン1112P10】

¥3,864
楽天

■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

Firefox9 正式版リリース 感想

$
0
0

Firefox4からメジャーアップデートの間隔を1年から6週間に縮めてリリースされてきたものが
年内最後の9まで無事にたどり着きましたので感想などを。

Firefox

「Firefox 9」正式版登場、JavaScript処理が劇的に改善し最大30%高速化

今回もユーザーインターフェースには変更はありません。
特に何が変わった印象はない。

9のメインはリンク先のタイトルにもありますが
JavaScript処理が劇的に改善し最大30%高速化された様です。
今まで処理が遅かったサイトもずいぶんと速く表示されるようになったらしい。

でも最近思うのはやっぱり使ってる側の環境が大きく左右するなと。

俺のパソコンはそこそこ使ってるし1GBしかないので
最近は随分重たく感じるようになりました。
起動が遅かったり、サイトを読み込むのにも同じメモリのパソコンでもずいぶん差が出る。

なのでいくらブラウザが頑張って速くなってもあまり意味ないというね。

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/.../バッファロー
Amazon.co.jp

まあ詳しい事はリンク先を見てもらうとして今回気になったのはこちら。

Firefox10から約1年間にわたってはこれまでのような異様な次々と打ち出されるバージョンアップによる新規機能追加が控えられ、一方でセキュリティアップデートがちゃんとリリースされ続けるという状態になるとのことです。

これって要するにメジャーアップデートの早いサイクルを辞め
前のようにマイナーアップデートに戻るって事ですよね。

こうみるとやはりIEやChromeの数字に追い付くために
メジャーアップデートを繰り返していたんだなって思います。
他は10に近いのにFirefoxだけ3と数字が低かったですし。

そのいらんプライドのせいでアドオン作成者にえらい迷惑をかけてからに。

Javaはもとより今回ついにAutoPagerに互換性がなくなってしまった。

アドオン互換性

他のCookieCullerやページランクにサーチは使えるのですが
こいつがなくなるのはかなり痛い。
自動で次ページを読み込んでくれるので
しょこたんのブログだったり、検索などにかなり役に立ってましたからね。
中川翔子 写真集「しょこれみかんぬ2」
¥2,940
楽天

使えないからダウングレードしようと思ったらもうサポートされてないとか書いてるし。
勘弁してほしいわ。

てかMozillaの収益の大部分を支えてきたGoogleとの契約が11月末に満了となり
契約が打ち切られそうになってましたが無事3年間の契約延長で合意となったそうですね。

Googleは独自ブラウザのChromeがあるから別に助ける必要はないんだけど
よく3年も契約延長したなと。
こう見ると将来的にはFirefoxが消える可能性も無きにしも非ず。
Chromeがずいぶんシェア伸ばしてきてますし。

アメブロもさっさと対応してくれればいいのにな。

■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

PR: 光熱費もストレスも減らします。

ついに地デジ化 32型液晶テレビを購入

$
0
0

今まで20型のブラウン管テレビを使っていたのですが
7月の地デジ化で見れなくなるとの事なのでその瞬間を撮ってやろうと構えてたけど
普通に地デジが見れてあれ?っとなった事がありました。

アナログ放送が終了しない件について アナログマの逆襲

これはデジアナ変換というものでケーブルに入ってると
勝手に変換されて見れるようなんですが
それもつかの間、もういよいよダメになってきたので
意を決してついに買い換えました。

32型液晶テレビ

売り場に行ってあれこれ悩んでいたのですが
シャープの32型液晶テレビ AQUOSにしました。

最初は37型か42型辺りにしようか、LEDか普通か、フルハイビジョンか普通のハイビジョンか
それによってそこそこ値段が違うのであれこれ悩んだ末に
32型が3万を切っていたのもありごく普通の液晶テレビにしました。
SHARP AQUOS 32型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ LC-.../シャープ
Amazon.co.jp

まあ6畳の部屋だし、今までが20型と小さかったのでこれでもいいかなと。
お金があればもっとどてらいの買いたかったけどね。

いざ買って設置してみたのですがやはり大きい。

そして薄い。

今までのブラウン管テレビは台に置いても両横に余裕があって
ホームシアターのスピーカーが置けていましたが今回のは目いっぱいあるので
後ろに隠れてしまうことに・・・

まだ見れてないですが早くホームシアターをつないでB'zのDVDを見たいで。

てかついに俺も薄型人間になってしまったか。
ブラウン管には15年近く世話になったが未練なしだで。
やはり映像も比べ物にならんくらいきれいだし何より画面が大きいのがいい。

テレビ見るのが楽しいね。

早く買い変えておけばよかったわ。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

人志松本のすべらない話クリスマススペシャル ~第10代MVSは誰だ!?~ 感想

$
0
0

すべらない話のXmasスペシャルが放送されたので
面白いと思った話の感想なんかを書いていこうかなと。

【プレイヤー】
松本人志

千原ジュニア  宮川大輔  ほっしゃん。  河本準一(次長課長)  ケンドーコバヤシ  木村祐一  兵動大樹(矢野・兵動)  小籔千豊  東貴博  西尾季隆(X-GUN)  設楽統(バナナマン)  バカリズム  秋山竜次(ロバート)  又吉直樹(ピース)  田中卓志(アンガールズ)


■小藪の天然の人の話
個人的にこの人の話はあまり好きではないのですが
この「そばやん」のくだりは面白かったですね。

これ見て思うのは関西弁っていいなと。
そばじゃんでは面白くならないですからね。
あのトーンでそばやんというのが面白い。

同じ感じの話で肉を食べるやん、食べへんやんって話も好きです。


■千原ジュニアのけんぼうにぃにぃの話
これは面白いね。
けんぼうにぃにぃがパンツもズボンも切って笑わそうとしてたけど
まさかア゛ッーーー!!状態になってるってのが。

警察官のもしかしたら乱暴されたかもしれないってフレーズもよかった。


■宮川大輔の助六寿司
めちゃくちゃ面白かった!
これぞすべらない話ってエピソードだったな~。

会場もくすぶってたのが一気に湧きましたね。
まさかテンション上がって台所に立ってるお母さんの腰を持って
パパパパン!って股間を叩きつけるってのが。

大爆笑しました。

人志松本のすべらない話 お前ら、やれんのか!!史上最多!初参戦9人!!スペシャル [DVD]/松本人志,千原ジュニア,宮川大輔
¥3,990
Amazon.co.jp

第10代MVSは小藪のスノーボードの話に決まりました。

俺はこの話はいまいちだったのですが会場がかなり受けてましたね。
個人的には松ちゃんがGoogle検索ワードにも上がると言った大輔の助六寿司が良かったな。

キレが素晴らしかった。

番組としては松ちゃんが1個しか話してないのがちょっと不満です。
もうちょっと人数を刈りこめないですかね。
8人くらいにしてもっと1人の話を聞きたい。

全体的には大爆笑は大輔の話くらいでしたが
そこまでスベリまくってるなって印象はなかった。

でも今回というか最近ちょっと思うのは
田中の女子高生や設楽の日村のハテナの話秋山の垢すりの話は
面白いけどすべらない話ではないような気がする。

昔のコンセプトとちょっと変わってきたような。
これならダウンタウンDXのトークと一緒だと思う。

まあ一本の話を見せる番組としては面白いけど
すべらないという冠がついてるからやはり1個1個大爆笑を期待してしまうわ。

俺が勝手にハードル上げてみてるだけってのもあると思うけどね。

後、ちょっと気になったのですがケンコバは体調が悪かったのか
最初ちょっとめんどくさそうな感じだったのが気になりました。
全体が映って拍手してる中、一人肘ついてだるそうに拍手しブスッとしてました。
3個目の話が終わった後のだったんですが横の木村さんが注意じゃないけど
こそっと話してるように見えたのが。

てか関係ないけどすべらない話のCMに元カノの常盤貴子が出てましたね。
思わず「あ!」って。

ないと思うけど松ちゃん家族で見てたら変な汗出たでしょうね。

さて今年はM-1がないので残すのは年末のガキの使いのみか。
楽しみだ。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)放送23周年目突入記念DVD 永久保存版⑰(罰).../ダウンタウン,山崎邦正,ココリコ
¥9,600
Amazon.co.jp
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

PR: 光熱費もストレスも減らします。

GoogleTOPがクリスマス仕様に

$
0
0

GoogleのロゴがXmas verになっていました。

Google

最初見た時、クリスマスにしては随分とシンプルだなこりゃと思ったのですが
ロゴの下の6つのボタンを押すと背景が暗くなり
アルファベットが雪の結晶、化け物、ベル、雪だるま、ろうそくに変わっていき
最後のeの文字を押すとプレゼントが現れ、ジングルベルの音楽とともに
可愛らしく動いてくれます。

GoogleTOP

こんな感じに音に合わせて楽しそうに。

GoogleTOPクリスマスver

Googleは毎度のことながら凝ってますよね。
この遊び心が好きです。
サンタ コスプレ 5点セット 【 即日発送 発送時に商品名をふせて発送 】 s005 サンタク...
¥2,499
楽天

動きものでは前に紹介したパックマンやフレディ・マーキュリーもありましたね。

Googleがパックマンに変身
Googleトップがフレディ・マーキュリーに


そう言えば今現在は性の6時間中か。

知り合いも友達もみなヤッてるなんてどこかのコピペに書いてあったな。
羨ましい限りだ。

俺?

俺は梅酒を飲みながら上のGoogleTOPのGIF画像を作ってましたけど何か?
サントリー 梅酒にしませんか。 パック 2L×6本/サントリー
Amazon.co.jp

それではみなさん、メリークリスマス。

■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

PR: 大手・注目の広告・Web会社の転職はマスメディアン

【復活】 アメブロで退会済みのIDと出る事案が発生

$
0
0

25日の0時過ぎにいつも通り記事を更新して1時からの明石家サンタまでちょろっと寝ようと思い
30分ばかし仮眠してからアメブロのマイページに入ろうとしたら
IDとパスワードを入れる初期画面になりました。



一瞬何の事か分からなくCookieはアドオンで管理してるけど切れちゃったかなと思い
IDとパスを入れてログインしようとしたら退会済みのIDですと出ました。



それでも何の事か分からず、いやいや俺退会してないですしって。
IDかパスを入れ間違えたかなと思い、もう一度ログインしようと丁寧に打ち込んで出たのが
同じく退会済みのIDですと。

眠い上に梅酒を飲んで酔っていたのですが一気に目が覚めました。

酔いと眠気って吹っ飛ぶもんなんですね。

笹食ってる場合じゃねえ

まず考えたのはID乗っ取り。
ピグなどで俺のブログの方にも取られたと相談が来ていたのですが
俺はパスは教えてないですし、もちろん簡単に推測出来るようなものでもない。

じゃあアメーバによる強制退会か?

いや、確かにエロ記事を書いて閲覧不可になった事は何度かあったけど
そんなえげつない程はやってない。

秋口に街を歩いていてどこからともなく香るキンモクセイのようにふわっとしたものだし。

とても良い香りの花【金木犀(キンモクセイ)】樹高1.0m前後
¥980
楽天

ならばとサブブログの方でインしてみたらイン出来たので
やべーこれ本格的に強制退会臭いなと思ってTwitterに行ってつぶやこうと思ったけど
一応と思い検索してみたらどうもかなりの人数が同じ症状になってる。

ここでようやくアメーバ側の不具合である事が分かって安堵しました。

とりあえずその旨をツイートしてたらトレンドに退会済みが出たり
リプライやリツイートを貰って情報を共有。

いやいや、とんでもない目にあいました。

本当にさーっと血の気が引いて行くのが分かるくらいショック。
4年間毎日更新してきたものが全部なくなったのかと思うと・・・

これはどうも一般ブログだけではなくしょこたんなど芸能人ブログでも同じように
退会済みになってる方がいるようでした。

みんなが同じ症状なら大丈夫かと思ったのですがひとつ気になる事が。

これ早くしないとブログが消えちゃわないかい?
何をしても退会済みと出る不具合だったら回復するだろうけど
本当に退会済みだとブログそのものがウェブ上から消えてしまうんじゃないかと。

退会してからブログは少しだけ生きてるんですよね。
確か一日か数日くらいはウェブ上に残るんです。

とは言え、深夜だし待っててもしょうがないし
明石家サンタを見るどころではなくなったので3時ごろ寝ることに。

で、朝起きたらアメーバからようやく公式発表があり
Yahooのトピックにも第三者による不正アクセスでの障害だと。

てかさ1年前も芸能人のパスを流出させてましたよね。
セキュリティの甘さが全く改善されてないってのがサイバーエージェントらしい。
本当、この会社はどうにかならんもんか。

来年の同じ時期にもまた同じことやってそうだで。
なぜか同じ失敗を繰り返してしまう人たち (扶桑社文庫)/芦原 睦
¥580
Amazon.co.jp

ニュースによると5万人のIDが退会済みにされたそうで
俺もその中にちゃっかり入ってました。

しかもこれはちょっと関係ないんだけど
夜どんなんなったかなと確認しようと思ってPC起動してもサーバーが見つからないって。
前にもあったようにまたネットにつながらなく2重にはらわた煮えくり返る事に。

とんだクリスマスだで。

結局サーバーの方は前回と同じように1日ほっといたら直ってました。
何だってんだ一体。

とりあえず無事にアカウントが戻ってきたのでよかった。

アメーバの事だからアカウント消えたけどごめんねてへぺろで終わらすと思ったけど。

てへぺろ

別ブログへ引っ越しを本格的に考えてもいいんだけど
ブログ名にアメブロって入れてるから移動するとそれも変えなきゃいけないし
何よりページランクがせっかく4になってるのでもったいないなと。

また1から作り上げるのは困難なので。

アメブロがしっかりとしてくれればいいんだけどね。
まあ無理だろうな。

退会済み対象になった方々、お疲れさまでした。


【追記】
今度はマイページが繋がらなくなってるんですけど・・・

ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。と言われて
全然中には入れない。

ただマイページが繋がらないだけで記事編集からは飛べますよ。
記事一覧・編集

てか一体アメーバは何がしたいのやらさっぱりわからん。
不具合が多過ぎるでしょ。

メンテナンスに突入しそうな予感がする。

■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

アメブロのマイページに繋がらない事案発生

$
0
0

はーあ・・・

12月25日に5万人ものIDが不正アクセスによって退会処分になり
2時から8時までメンテナンスを行い、ようやく正常に戻ったかと思ったら
今度は21時30分からマイページに繋がらないという事態に陥り
終了時間未定の緊急メンテナンスに突入したようです。

こっそり21時に書きなおしてる・・・

【復活】 アメブロで退会済みのIDと出る事案が発生

お家芸のメンテナンス
ただいま、一部サービスにて緊急メンテナンスを実施しております。と出てる。
この一部サービスを強調してるのがまた何とも言えない。
全部じゃないからね、一部だから大丈夫でしょって言われてるみたいで。

ごめんだけど社長以下、社員もクソだと言わざるおえない程の不具合の多さ。

社長、ダメな社員をクビにして会社を生き残らせましょう!/田邉 友昭
¥1,470
Amazon.co.jp

何でこうも不具合を連発し毎度繋がらないって事になるんでしょ。
他のブログサービスでもこんな感じ?

いい加減社長を交代させていいと思うんですけど。

いつまで経っても同じことの繰り返しのような気がする。
社員も見た目がいい人を並べてるだけだし。

メンテナンス後に必ず不具合が出るけど
メンテナンス中も爪いじったりゲームしたりして遊んでんじゃないかと疑うわ。

とりあえずマイページとグルっぽだけでブログ、ピグ、ピグライフ、なうなどは使えるようです。
記事更新なども記事編集から飛べば出来ます。

記事編集・更新

一体いつになったら安定してサービスを利用できるようになるんだろうか。
全員の意識改革しないと到底無理だろうな。

てか芸能人ブログも止まってるだろうし、事務所が撤退ってのもありえなくもない。
ここまで不具合が多かったらしょこたんとか腹立ってくるだろうし。

また攻撃受けてんのかね。

0時現在、マイページには入れたと思ったら
またメンテ画面になったりとちょろちょとしてるますね。
もう少しで終わりそうなのか、それともまだまだ時間がかかるのか。

とにかくユーザーにとっても社員にとってもめんどくせー会社だ。

【追記】
0時33分にマイページが復帰したけど
状況によっては再度メンテに入る可能性ありだそうです。

ちなみになうも繋がりづらい状況で先ほど直ったようですが
こちらも再度メンテに入る可能性ありだそうな。
グルっぽは相変わらずダメ。

■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

Thousand Yokohama ~俺の好きなお勧めせんべい~

$
0
0

せんべいとチョコどっちが好き? ブログネタ:せんべいとチョコどっちが好き? 参加中

私はせんべい派!

本文はここから


チョコとせんべいなら迷うことなくせんべいです。
チョコはあまり好きじゃない。

おせんべい

煎餅のあのパリッと感が好きですね。
昔はよくおやつにせんべいを食べてました。

ただせんべいも色々ありますよね。
上にも書いたパリッとしたものからぬれせんと言われるものに
えびせんや黒ゴマ、海苔せんべいが入ったものまで様々。

俺は特にまがりせんべいが好きです。
あの薄くて噛むとパリリとした食感がいい。
亀田製菓 まがりせんべい 18枚×12袋/亀田製菓
¥2,520
Amazon.co.jp

他にもおばあちゃんのぽたぽた焼きのサラダ味や
雪の宿なんかもよく食べていました。

でも子供の頃の記憶ってあいまいですよね。

最初、このパリッとせんべいがおばあちゃんのぽたぽた焼きだと思っていましたが
検索したら明らかに違う。
じゃあ一体何だと検索し直したけど全然たどり着かない。
なのでもう一度ぽたぽた焼きで調べてスクロールさせてたら「まがり」の文字が。

そう言えばまがりせんべいってのがあったなと検索してみるとドンピシャでした。

次に思いだしたのがせんべいに白くて甘い砂糖のようなものがついてるやつ。
ありゃ一体なんだったっけなと。

雪の宿

これなんですが頭の中に同じ煎餅が思い浮かんでるんですよ。
でも商品名が一向に出てこない。

甘かったのは覚えていたのでとりあえず砂糖せんべいで検索したら全部真っ白なせんべいが。
いやいや、ここまで白くなくてもっとぽつぽつとしたものなんだけどと言いながら
白 ぽつぽつ 煎餅で検索しても出てくるはずもなく・・・

あの雪が降った感じのやつだわって思い
雪 せんべいで検索すると見事にヒットしました。
三幸製菓 雪の宿サラダ 24枚×12袋/三幸製菓
¥2,646
Amazon.co.jp

バチコーンと雪の宿が出た時は嬉しかった。
思わず「これ!!」とパソコンに向かって指差して大声出したで。

これも甘くて美味しかったですね~。

ただスナック菓子より若干お値段高めなのでなかなか手が出ない。
だったらポテチでいいやって。

でも久しぶりに食べると美味しいんですよね。

えびせんも久しぶりに食べたいな~。
なかなか手が出ないのでかっぱえびせんで手を打つって話もあるけど。
驚愕の55%OFF 訳あり 極上えびせん2kg入【送料無料】【あす楽対応_関東】 【あす楽対応...
¥2,780
楽天
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
せんべいとチョコどっちが好き?
  • せんべい
  • チョコ

気になる投票結果は!?

【憤慨】 キリングループのキャンペーン統一に怒る

$
0
0

キリンビールの懸賞を月一で送っていたのですが
このたびキリングループで応募を統一するために仕様が変更になりました。

もともとキリンは会員登録をしていてキャンペーン応募時にメアドを入れると
住所などの情報が自動で入り、簡単に応募が出来ていました。

それがこのたびの統一で仕様変更になり
キャンペーンに応募→メアドを仮登録申請→送られてきた仮登録URLにイン→
メアドを登録→登録確認→会員ならログイン→キャンペーン応募入力→応募確認→応募完了
と応募までものすごい段階を踏まないといけなくなりました。

バカか!!

何なんだよ、このしちめんどくさい応募方法は。

麒麟キャンペーン応募

前のキャンペーン応募は下の部分しかなかったんですよ。

キャンペーン応募ページでメアドを入力し送信すれば
すぐに登録してる住所や名前などが自動で入力され応募は完了していたのに。

何で登録してるのにもかかわらずいちいち仮登録メールを送信して
来たURLを踏んで、さらにメアドを確認して登録せにゃならんのだ。

いったい何の仮登録だよ!

めちゃくちゃめんどくさいし、もうアホかと言いたい。
あの頃ぼくらはアホでした (集英社文庫)/東野 圭吾
¥580
Amazon.co.jp

しかも仮登録って一回だけではなく1つのキャンペーンに対し
その都度その都度申請しなきゃならない。

何であれだけ簡単だったものが何段階も踏んで
当たるとも分からん懸賞に応募せんといけんのんかや!

他社は今まで通り楽チンなのに。

この仕様変更になった際に不具合で結構な期間止まっていたので
そりゃ何度も仮登録ってなるからしょうがないな、はよ直してねと思っていたのに
不具合はこの事ではなく違うものでこれはそのまんま仕様だったらしい。

で、そのめんどくさい旨を問い合わせてみたところ仕様だからしょうがないでしょ
まあ意見を今後の参考にしてやらんでもないから今回はおとなしくしててと回答が。

じゃあ残念だけど戻るまで飲まないし、めんどいから送らないわと返したところ
不快な思いさせてごめんね、今回の意見を関係部署に回して参考にするねって。

一応言っておきますが文章はめちゃくちゃ丁寧でしたよ。(俺も)
たかだかキャンペーン応募がめんどくさくなっただけでそこまでお詫びせんでもってくらい。

社内で検討するって書いてあったけどまあしないでしょうね。

そもそも何で仮登録なんてめんどくさい事をするんだろう。
何か理由があるならあるでそれを説明して欲しい。
会員登録してるにもかかわらずメアド仮登録→本登録して応募ってのが非常にめんどくさい。

一体どこをどう会議したらこのようにクソめんどい仕様に変更できるのか
脳みそ覗かしてくれって思いました。

あまりにも腹立ったのでとりあえず元に戻るまではキャンペーンに応募しないし
キリンの商品も控える事にした。

キリンは前にキリンビバレッジのおいしい紅茶が当たったし
発泡酒の麒麟淡麗〈生〉が好きだったのに。

7月当選品

前のように簡単に応募できるようになればいいけど
たぶん無理だろうな。

たかが一個人の意見だし、検討するってのもテンプレ回答でしょう。

直るまでさらばキリンビール。
【鮮度ナンバー1に挑戦】【送料無料】アサヒ スーパードライ 350ml×1ケース(24本)【あ...
¥5,600
楽天
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
Viewing all 5032 articles
Browse latest View live