タイ北部で先月23日に洞窟に入ったあと行方がわからなくなっていた少年ら13人は、消息を絶ってから10日目の2日夜、捜索隊によって全員の生存が確認されました。
タイの洞窟内で行方不明になっていた少年らが見つかったのですが
救出にはかなりの時間が必要だそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
一報を聞いたとき、絶対に助からないやつじゃんと思ったけど
13人を発見したとニュースが流れた時はマジかよ!と声が出るくらいびっくりしました。
だって消息を絶ってから10日間ですよ?
しかも洞窟内だから真っ暗ですし、雨季の影響で洞窟内が浸水し
小高い場所で10日間もひたすら待てるってどんな精神力だよと。
大人でもパニックになりそうなものを少年らがそれを乗り越えるって。
全員生きていたってのは凄いですが救出は容易じゃないようです。
海軍の特殊部隊のダイバーでも5時間はかかる道のりで
潜水経験のない少年らがその道のりを行くのはかなり困難が生じるそう。
タンクをしょって通れない場所や泥水で視界が悪いところなどがあり
道のりも長いためタンクを何度か交換しないといけないとか・・・
そもそも大人も付いていながらなぜそんなところに行ったのか疑問ではあるけど
冒険心に火がついて行ったものはしょうがない。
今現在、元気な子を優先的に潜水させて助けるか
雨季が終わるまで数ヶ月待ち、水が引けたら歩いて変えるかの二択があるそうだけど
正直、どちらもかなり絶望的ですよね。
雨で緩んで崩落しないとも限らないし、最悪今いる場所も浸水する可能性もあり一刻を争うけど
潜水経験のない子供が泳ぎきれるかどうかも不安だし
パニックになって酸素が思ったより早くなくなったらそれこそ・・・
乾季を待つにしても4ヶ月以上はかかると言われてるし
食事はダイバーが運べたとしても衛生的な問題や酸素がなくなる可能性もあって。
じゃあチリの落盤事故で生き埋めになった時のように穴掘って何とか出来ないかと思うけど
どうもそれも難しいようでかなり困難を極めているそうです。
何とか全員助かって欲しいですね。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
タイの洞窟内で行方不明になっていた少年らが見つかったのですが
救出にはかなりの時間が必要だそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

一報を聞いたとき、絶対に助からないやつじゃんと思ったけど
13人を発見したとニュースが流れた時はマジかよ!と声が出るくらいびっくりしました。
だって消息を絶ってから10日間ですよ?
しかも洞窟内だから真っ暗ですし、雨季の影響で洞窟内が浸水し
小高い場所で10日間もひたすら待てるってどんな精神力だよと。
大人でもパニックになりそうなものを少年らがそれを乗り越えるって。
全員生きていたってのは凄いですが救出は容易じゃないようです。
海軍の特殊部隊のダイバーでも5時間はかかる道のりで
潜水経験のない少年らがその道のりを行くのはかなり困難が生じるそう。
タンクをしょって通れない場所や泥水で視界が悪いところなどがあり
道のりも長いためタンクを何度か交換しないといけないとか・・・
そもそも大人も付いていながらなぜそんなところに行ったのか疑問ではあるけど
冒険心に火がついて行ったものはしょうがない。
今現在、元気な子を優先的に潜水させて助けるか
雨季が終わるまで数ヶ月待ち、水が引けたら歩いて変えるかの二択があるそうだけど
正直、どちらもかなり絶望的ですよね。
雨で緩んで崩落しないとも限らないし、最悪今いる場所も浸水する可能性もあり一刻を争うけど
潜水経験のない子供が泳ぎきれるかどうかも不安だし
パニックになって酸素が思ったより早くなくなったらそれこそ・・・
乾季を待つにしても4ヶ月以上はかかると言われてるし
食事はダイバーが運べたとしても衛生的な問題や酸素がなくなる可能性もあって。
じゃあチリの落盤事故で生き埋めになった時のように穴掘って何とか出来ないかと思うけど
どうもそれも難しいようでかなり困難を極めているそうです。
何とか全員助かって欲しいですね。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
