Quantcast
Channel: ピースのAMEBLO CANTABILE
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5032

すかいらーくが優待の仕様を変更 優待券からカードに変更も贈呈金額自体には変更なしと念押し

$
0
0
ガストやバーミヤンを経営するすかいらーく(3197)が
株主優待券の仕様変更をするようです。

すかいらーくの株主優待券
すかいらーくから株主優待券が届く さっそくガストでご飯を食べてきた

今現在、100株で3000円の優待だと500円券6枚が1冊として贈られていたのですが
6月の権利からは1000円カード3枚に変更されるようです。

300株なら6月が500円券18枚、12月は500円券22枚だったのが
6月は3000円2枚と1000円3枚、12月は3000円2枚と1000円5枚に変更。
その他、詳細は下記リンク先IRで。

株主様ご優待券の仕様変更(カード化) に関するお知らせ

レジでの会計時間の短縮等、株主の利便性向上が目的と説明がありましたが
これは正直どうなんでしょうね。

確かにレジでの会計時間の短縮にはなると思います。

自分が初優待を使った時、1枚1枚切り離してから店員に渡し
1つ1つバーコードを読み取っていて時間かかるなと思ったので
それがカードに集約され、それを読み取るだけで済ませられるのはいいと思う。

でも思うのはなぜ100株3000円の優待に1000円カード3枚なのか。
3000円のカード1枚でいいじゃん。

それってコスト増にも繋がらない?
なぜ3000円カードがあるのに1000円カード3枚にして送るのか。
家族や知人にあげやすい様にわざと細かくしてるのかね?

というより、すべて1枚のカードでよくない?

500円券を大量に読み取るよりは、こちらの方がいいなと思うけど
本当に株主の利便性を考えるなら1枚にしてもいいような気がします。
すかいらーく創業者が伝える「売れて」「喜ばれて」「儲かる」外食業成功の鉄則/エフビー
¥1,620
Amazon.co.jp

それと出来れば1円単位での使用を認めて欲しかったかな。

使い方は以前と同じく500円単位での会計となり
例えば1000円カードで520円の支払いだったとすると500円は優待カードを使い
残りの20円は現金などで支払いとなるので、だったらその20円も優待の中でやらせてよって。

ガスト

その辺のことも掲示板で指摘がありましたが
ちょっとでも売り上げに貢献できるから、まあいいかという気持ちはあります。

出来れば1円単位がよかったけど。

そんなすかいらーくなのですが18年12月期第1四半期決算が発表され
連結税引き前利益は前年同期比12.8%減の44.5億円に減り
直近3ヵ月の実績である1Qの売上営業利益率は前年同期の7.1%から6.2%に悪化。

日本は経済環境や人口動態、消費動向も変化しており
外食を取り巻く環境も厳しさが増 していくと考えられる上
2019年には消費増税が予定されていて外食は軽減税率の適用対象外となることが予想され
東京五輪は大きな経済効果が見込まれるけど、その後の市場は先行き不透明とのこと。

なかなか厳しい言葉が並んでるように思えます。

人件費や材料費の高騰などもありますし、最大手とはいえ楽観視出来ない状況なんだろうな。
実際問題、消費増税は外食だけじゃなく経済に打撃を与えるだろうし
ますます財布の紐が硬くなれば、外食は厳しいのかも。

掲示板でも悲観状態にありますが正直、優待制度が変わらない限り大丈夫かなと。
今回も優待仕様変更のところで贈呈額は変わらないと太字下線で念押ししてありますし。

とはいえ、この決算を見せられたら明日は下がるかもしれないですね。
それでも優待まで後1ヶ月くらいですし、おのずと上がってくるだろうと思っています。

明日1400円台になれば200株買い増しして300株にしてもいいかもだけど
さすがにそこまでは下がらないだろうな。
売られた後、買いも入りそうだからトントンで終わる可能性もありそう。

どうなることやら。
儲かる&楽しい株主優待 マル得 カタログ (日経ホームマガジン) [ 日経マネー ]
¥1,080
楽天
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5032

Trending Articles