膨大な医学論文を学習した人工知能(AI)が、60代の女性患者の白血病が治療などが難しい特殊なタイプだと10分で見抜き、適切な治療法の助言で回復に貢献していたことが4日、分かった。
すげー!
白血病と診断された女性が2種類の抗がん剤で治療していたけど
回復が遅いためがんに関連する約2千万件の論文を学習させた人工知能のワトソンに
女性患者のがんに関係する遺伝子情報を入力したところ
診断や治療が難しい二次性白血病という特殊なタイプだとの分析結果が
わずか10分で出たんだそう。
その結果からワトソンは治療法の提案をしてきたので
臨床チームは別の抗がん剤を使用したところ数ヵ月で回復し
今は退院して通院治療をしているんだとか。
病気を治した、特効薬を開発したって訳じゃないんだけど凄いですね。
人間はどんなに頭のいい人でも忘れてしまう事があるけど
コンピューターなら忘れることはないってのが強みだし
その覚えた2000万件の論文から答えを導き出し、助言するなんて・・・
もの凄い未来感に包まれる。
- 人類なら知っておきたい、「人工知能」の今と未来の話/PHP研究所
- ¥734
- Amazon.co.jp
このワトソンという人工知能はアメリカのクイズ番組で人間のチャンピオンを破ったものらしい。
最近ではチェスや将棋などを学習した人工知能が
人間を圧倒してしまうという事が多くなってきたけど
ついに医療の現場にまで来たかって感じがします。
ニュースにはAIが救命に役立ったのは日本初とありましたが
世界では例があるんですね。
どのくらいの例があるか分からないけど東條有伸教授いわく
AIが医療分野への応用に非常に大きな可能性を持っていることが実感できた。
将来は診断や治療の方針づくりに役立つだろうと。
何だかもう1つくらい突き抜けたコメントが欲しかったな。
治療の方針作りなどサポート面で活躍するのではなく
特効薬や新しい治療法の確立など人間より先に進んでほしい。
自分で学習するタイプの人工知能は人間をはるかに凌駕し
考えもつかないものを発明する技術的特異点が来るなんて言われてるんだし。
まだまだ未来の話だろうけど、癌は治る病気になって欲しいし
ワープ航法や反重力装置も見てみたいので人工知能には頑張ってもらいたいですね。
- 人工知能は人間を超えるか[ 松尾 豊 ]
- ¥972
- 楽天
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。