東芝のダイナブックを使ってるのですが
熱を放出する排気口が右側についているためマウスを持った手が熱くなってイライラします。
何で右に排気口をつけたんでしょうか。
前に使っていたシャープのパソコンは左についていたので
それが当たり前だと思って購入したのですがそれが間違いだった。
負荷がかかってくると右手が熱すぎて腹立ってきます。
左利き用なの?
なぜ右利きが多いのに右に排気口をつけたんだ。
じゃあ手をもう少し下げればいいだけじゃんと思うでしょうが
あそこがマウスの位置のベストポジションなんですよね。
意識して離していても気が付いたら排気口の横に手が行ってしまう。
もうイラついてしょうがない。
そこで解決策なのですが、これ排気口を見てもらったらわかると思うけど
排出口がまっすぐになってますでしょ?
あれを斜めにカットして後ろへ熱を逃がすことって出来ないでしょうか。
分かりやすい所で言えば西日を遮るため斜めにカットされた板を窓の外に取り付けたり
エアコンの噴出し口のように風向きを変えるあれ。
左が従来型パソコンの排気口で右が提案した排気口の形です。
これなら直に熱が当たらずに後ろへ逃がすことが可能かなって。
本当は左右ではなく真後ろに排気口をつければ
どちらが利き腕だろうが関係なく快適に出来るのですが
構造上そうもいかないだろうから、せめて排気口の向きを変えてやることで緩和されそうです。
これってメーカーの人は手が熱くない?ってことにはならなかったんだろうか。
どう考えてもマウスがあそこの位置に行ってしまうし
検索したら手が熱いって人が少なからずいました。
この案が採用されて手が熱くならない様になったら助かるわ。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。