毎年、夏の目標として蚊に刺されないというのを掲げるのですが
2013年、早くも刺されてしまった・・・
網戸は隙間もなく窓を開けっぱなしにしていたわけではないのに
いったいあいつらはどこから侵入してきてるんだよ。
考えられるのは玄関を開けて出入りするときにササッと入ってくるくらい。
それ以外考えられんで。
まあ入ってきたものはしょうがないので叩いて殺そうとするんですが
皆さんご存知のようにめっちゃ小さいのでいったいどこにいるのやら。
そんなときに役に立つのが蚊取り線香。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
記事タイトルにも書いてますがこの線香の匂いって結構好きなんですよね。
蚊には出てきてほしくないけど出たら出たで待ってましたと言わんばかり
蚊取り線香を焚きます。
- 金鳥の渦巻 K 50巻入/大日本除虫菊
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥1,838
- Amazon.co.jp
蚊取り線香に火をつけ燃え始め、ある程度付いたからふっと息を吹きかけ火を消すと
煙がモクモクモクと出てくるのがいい。
あの煙が部屋中に充満すると「ああ~、いい~」って。
蚊じゃなくても小さい何かが飛んでるとすぐに蚊取り線香をつけます。
目を回すのかクルクルしながら落っこちてくるので助かるわ。
てか前に間違えてどてらいサイズを買ったせいで
入れ物に入りきらなかったんですよね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ほら。
ワンサイズでかいのを買ったせいではみ出てしまい
最初は折ってからじゃないと使えないってのが難点。
しかもこれまだ3夏分くらい残ってるし・・・
何とかならんもんかと検索していたら
でかい蚊取り線香でも置ける容器を発見。
これならでかくても大丈夫だし、まるこい置物ではなく縦長なので場所取らない上に
見た目的にも清涼感があってなかなかいい。
どうしようか考え中です。
蚊にかまれたくないけど蚊取り線香の匂いは嗅ぎたい。
悩ましい夏になりそうだで。
蚊の羽音に一人怒り狂う
おれ、夏の夜に暴れ狂う
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
