ブログネタ:買ったけど使っていない調味料・食材 参加中
本文はここから
オールスパイス。
前にケンタッキー風 フライドチキンを作った時に買ったんですが
それ以降、ほとんど使っていません。
一応、用途としてハンバーグに入れたら甘みが出て美味しいなんて書いてあるんですが
入れたところでよう分からんかった。
![メガハンバーグカレー]()
これも含めてですがそういう事ってないですか?
みりんとか醤油だったら分かるけど酒を入れたところでどうなるんだろうとか
マーボー豆腐の中に入れる砂糖とか。
から揚げの横のパセリじゃないけどお前いらないんじゃないって事が多々ある。
隠し味に入れたと言われても大概の人が気付かないし、入れたところでそんな味が変わらん。
偉そうに味に深みが出るとか侯爵垂れるやつとかいるけど
それ抜いて作ってやつらの前に出したら分からんと思うで。
カレーのガラムマサラなんかもそう。
前にガラムマサラを入れたら風味が出るて美味しくなるって言われて
わざと入れないで「入れてみたけどどう?」って聞いたら
「やっぱ風味が全然違うわ。」って。
まあそんなもんですよ。
人間の舌ってそんな肥えてないですし、細かい違いなんて分かりません。
よって入れる必要なし。
俺はそう思います。
![カツカレー]()
てか芸能人の格付けチェックじゃないけど
高級なものと安価なものの区別がつかないってのとちょっと似てる。
あれも高いワインと安いワインの区別がついてなかったように
結局細かい違いなんてわかりゃしないんですよね。
そんな対して分からんのんだったら安いものの方がいいかってなる。
でも俺は高級なお肉を食った事がないからな。
1枚2700円くらいの但馬牛のステーキは懸賞のおかげで食べたことありますが
5000円超えるようなのお肉とかはまた違うんかね。
高い肉なんて口に入れたらとろけるような食感だとかいいますが
しょうみ、お肉はとろけて欲しくない。
俺、肉っす!みたいなんがいい。
ま、急にいいもの食べたらお腹がびっくりしてギュンルルルって下すと思うけど。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
ブログランキング・にほんブログ村 人気ブログランキング
オールスパイス。
前にケンタッキー風 フライドチキンを作った時に買ったんですが
それ以降、ほとんど使っていません。
- オールスパイス 12g
- ¥252
- 楽天
一応、用途としてハンバーグに入れたら甘みが出て美味しいなんて書いてあるんですが
入れたところでよう分からんかった。

これも含めてですがそういう事ってないですか?
みりんとか醤油だったら分かるけど酒を入れたところでどうなるんだろうとか
マーボー豆腐の中に入れる砂糖とか。
から揚げの横のパセリじゃないけどお前いらないんじゃないって事が多々ある。
隠し味に入れたと言われても大概の人が気付かないし、入れたところでそんな味が変わらん。
偉そうに味に深みが出るとか侯爵垂れるやつとかいるけど
それ抜いて作ってやつらの前に出したら分からんと思うで。
カレーのガラムマサラなんかもそう。
- ギャバン ガラムマサラ 17g
- ¥296
- 楽天
前にガラムマサラを入れたら風味が出るて美味しくなるって言われて
わざと入れないで「入れてみたけどどう?」って聞いたら
「やっぱ風味が全然違うわ。」って。
まあそんなもんですよ。
人間の舌ってそんな肥えてないですし、細かい違いなんて分かりません。
よって入れる必要なし。
俺はそう思います。

てか芸能人の格付けチェックじゃないけど
高級なものと安価なものの区別がつかないってのとちょっと似てる。
あれも高いワインと安いワインの区別がついてなかったように
結局細かい違いなんてわかりゃしないんですよね。
そんな対して分からんのんだったら安いものの方がいいかってなる。
でも俺は高級なお肉を食った事がないからな。
1枚2700円くらいの但馬牛のステーキは懸賞のおかげで食べたことありますが
5000円超えるようなのお肉とかはまた違うんかね。
高い肉なんて口に入れたらとろけるような食感だとかいいますが
しょうみ、お肉はとろけて欲しくない。
俺、肉っす!みたいなんがいい。
ま、急にいいもの食べたらお腹がびっくりしてギュンルルルって下すと思うけど。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
ブログランキング・にほんブログ村 人気ブログランキング