米国とフランスの研究チームが、地球から40光年離れた場所で、地球の約2倍の大きさであるダイヤモンドでできた惑星、蟹座55eを発見した。
ダイヤモンドで出来た惑星ですって。
さぞかしキラキラした星なんだろうなと思ったら
表面はグラファイトとダイヤモンドで覆われている可能性が高いそうで
丸ごとダイヤモンドって訳ではないようです。
それでも大きさは地球の2倍、質量は8倍を誇り
その質量の1/3がダイヤモンドだそう。
人がいるとしたらカッチカチだろうな。
ワンピースのダイヤモンド・ジョズみたいなやつがいそう。
- フィギュアーツZERO ジョズ/バンダイ
- ¥3,675
- Amazon.co.jp
一体どこにあるんだろうかと思ったら地球から40光年先にあるそうです。
ニュースにはわずか40光年って書いてあったけど
1秒で地球を7周半する光の速さでも40年かかるってえらい遠いで。
宇宙的に考えれば近いんだろうけど
ワープでもしない限り地球人には到底たどり着けない。
しかも地球と同じように太陽に似た恒星を周回してるそうですが
365日かけて1周する地球に対して惑星ダイヤモンドは18時間で1周するらしい。
えらい速いですね~。
自転がどんなもんか知らないけどせわしない惑星ですね。
四季の風情なんてあったもんじゃないで。
さらには表面温度が平均2148度だとか。
さすがに暑過ぎるわ。
仮にこの惑星にたどり着いたとしてもダイヤモンドを掘削するのは無理だな。
てかこれだけダイヤモンドがあったら地球のダイヤモンドの価値もなくなりそう。
地球の土と同じ感覚だし、需要がなくなると思う。
前にもダイヤモンドで出来た小さな惑星を
地球から約4000光年先に発見したしたそうですが
今の科学技術では行くまでにどのくらいかかるんだろうと思って調べたところ・・・
1光年は約9兆4600億kmで地球上で一番速いロケットがマッハ30。
マッハ1は秒速0.34kmなので計算したら1光年で3万年弱かかるそうです。
今の最先端技術でつくった世界一速いロケットで、宇宙空間を飛行するとしたら
って事はですよ。
今回発見された40光年先の惑星にロケットで行くには120万年かかり
4400光年先の惑星に行くためには1億3200万年かかる・・・
生きられるとかそういった次元じゃないほどの天文学的数値だけど
男心としては俄然テンションが上がります。
行ってみたいので早いとこ、ワープ航法の開発を進めていってほしいものです。
- バンダイ 1/350 宇宙戦艦ヤマト
- ¥44,782
- 楽天
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。