以前、kidnleで漫画を読み終わり、別の漫画を見たい時は上部をタップし
ホームに戻ってからまたマイライブラリを押さないといけないのがめんどくさい
上を押したところにホームとは別にマイライブラリの項目があったらいいのにと書いたけど
ホームを省略するすべを覚えたのですごく楽になりました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
kindleさん、読み終わった巻は最初のページに戻って!上タップでマイライブラリも仲間に入れて!
ホーム画面はマイライブラリの一部が表示されたり
おすすめの本や続きの本が表示される場所だったのですが
あれって本当に邪魔だったんですよね。
いちいちそこに戻ってマイライブラリを押しなおさなきゃいけないため
めんどくせーなとイライラしていました。
先日、漫画を整理しようと思い見ていると後ろの方に説明書が大量にあったので
一番新しい奴を開いて眺めていると、ホームを簡略化できるとの説明があり
まさかと思って試してみたところ、無事ホームをタップするとライブラリに飛べるように。
設定→端末オプション→詳細設定→ホームとライブラリ→ホーム画面の表示をオフ
これでホームボタンをタップしてもホーム画面に行かずにマイライブラリに飛ぶようになります。
たったこれだけでどれだけ手間がなくなった事か。
やはり説明書はちゃんと読むべきですね。
同じ記事で指摘していた読み終えた後に自動で最初のページに戻す事が出来ないか調べたけど
さすがにそれは説明書にはなかったのでググって見たものの
やはり移動をタップし、最初のページに戻る以外に方法はないようでした。
これ本当に不便なんですよね。
読み終えたんだから最終ページでいつまでも留まってないで
最初のページに戻ってくれよと思います。
いつか仕様変更されるといいな~。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホームに戻ってからまたマイライブラリを押さないといけないのがめんどくさい
上を押したところにホームとは別にマイライブラリの項目があったらいいのにと書いたけど
ホームを省略するすべを覚えたのですごく楽になりました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

kindleさん、読み終わった巻は最初のページに戻って!上タップでマイライブラリも仲間に入れて!
ホーム画面はマイライブラリの一部が表示されたり
おすすめの本や続きの本が表示される場所だったのですが
あれって本当に邪魔だったんですよね。
いちいちそこに戻ってマイライブラリを押しなおさなきゃいけないため
めんどくせーなとイライラしていました。
先日、漫画を整理しようと思い見ていると後ろの方に説明書が大量にあったので
一番新しい奴を開いて眺めていると、ホームを簡略化できるとの説明があり
まさかと思って試してみたところ、無事ホームをタップするとライブラリに飛べるように。
設定→端末オプション→詳細設定→ホームとライブラリ→ホーム画面の表示をオフ
これでホームボタンをタップしてもホーム画面に行かずにマイライブラリに飛ぶようになります。
たったこれだけでどれだけ手間がなくなった事か。
やはり説明書はちゃんと読むべきですね。
同じ記事で指摘していた読み終えた後に自動で最初のページに戻す事が出来ないか調べたけど
さすがにそれは説明書にはなかったのでググって見たものの
やはり移動をタップし、最初のページに戻る以外に方法はないようでした。
これ本当に不便なんですよね。
読み終えたんだから最終ページでいつまでも留まってないで
最初のページに戻ってくれよと思います。
いつか仕様変更されるといいな~。
- Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 32GB 広告つき 電子書籍リーダー/Amazon
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥15,980
- Amazon.co.jp
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
