アメーバブログが提供しているアフィリエイトサービスが新しく生まれ変わるようです。
今現在、Amazon、楽天、ユニクロの3種類があるのですが
それらはすべて新しく始まるサービス「Ameba Pick」に集約されるとのこと。
今まで通り収益はドットマネーとして貰い、現金化やポイント化させられるそうです。
それだけじゃただ名称が変わるだけで意味ないんじゃと思ったら
アフィリンクのイメージカスタマイズが出来るようになる上に
記事別、アイテム別にレポートを確認の他に日々の報酬確認も出来るようになるらしい。
2020年1月にリリース予定だそうですが、従来のものが進化するって感じですね。
正直、今までのは何が売れたか、どこから売れたかなどが分からないし
アメーバだけが知っている事なのでちょろまかされる可能性があったけど
日々、確認できるのであればやってるものにとって励みになるんじゃないでしょうか。
ただ、Ameba Pickを利用するためには簡単なブログの審査を兼ねた利用登録が必要だそう。
今まではアメーバブログを使っている人であれば誰でも利用可能でしたが
それが出来なくなるってのはちょっと不便な感じがしますね。
まあ簡単なと書いてあるので、よっぽどのことがない限り大丈夫だとは思うけど
審査基準が明確ではないので何とも言えない。
そして一番ネックとされるのがhtml編集を使って
他社ASPのアフィリエイトリンクを貼り付けての投稿が出来なくなること。
![ダメ]()
この他社ASPのアフィリエイトリンクがどこまでを指してるのか分からないけど
Amazonや楽天が直で提供しているアフィリンクもアウトって事かね?
アメーバを介さず、本体が提供してるあれ。
それまでアウトにして自分たちが提供するサービスのみでやれってのは
クレジットカードや電子マネーなど様々な支払方法がある中で
いまだに現金のみに拘ってるお店みたい。
それでなくてもアメーバブログにはアドセンスが貼れなく
有名ブロガーにとっては稼げないブログサービスとして有名なのに
なぜさらに選択の幅を狭めることをするのか。
あまりガラパゴス化させてもいい事がないような気がするけど。
有名な人はほとんどの方がライブドアブログの方に移籍しますよね。
自分が見ているイラストレーターのカマタミワさんも昨日付で移籍を発表したし
カータンさんやさわむらむらこさんも独自ドメインを獲りライブドアへ。
あれもダメ、これもダメ、使うのはアメーバのサービスだけしか許さんじゃ
その内、有名どころがいなくなり零細ブロガーだらけになりそうです。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
![人気ブログランキングへ]()
今現在、Amazon、楽天、ユニクロの3種類があるのですが
それらはすべて新しく始まるサービス「Ameba Pick」に集約されるとのこと。
今まで通り収益はドットマネーとして貰い、現金化やポイント化させられるそうです。
それだけじゃただ名称が変わるだけで意味ないんじゃと思ったら
アフィリンクのイメージカスタマイズが出来るようになる上に
記事別、アイテム別にレポートを確認の他に日々の報酬確認も出来るようになるらしい。
2020年1月にリリース予定だそうですが、従来のものが進化するって感じですね。
正直、今までのは何が売れたか、どこから売れたかなどが分からないし
アメーバだけが知っている事なのでちょろまかされる可能性があったけど
日々、確認できるのであればやってるものにとって励みになるんじゃないでしょうか。
ただ、Ameba Pickを利用するためには簡単なブログの審査を兼ねた利用登録が必要だそう。
今まではアメーバブログを使っている人であれば誰でも利用可能でしたが
それが出来なくなるってのはちょっと不便な感じがしますね。
まあ簡単なと書いてあるので、よっぽどのことがない限り大丈夫だとは思うけど
審査基準が明確ではないので何とも言えない。
- アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集.../ソーテック社
- ¥1,706
- Amazon.co.jp
そして一番ネックとされるのがhtml編集を使って
他社ASPのアフィリエイトリンクを貼り付けての投稿が出来なくなること。

この他社ASPのアフィリエイトリンクがどこまでを指してるのか分からないけど
Amazonや楽天が直で提供しているアフィリンクもアウトって事かね?
アメーバを介さず、本体が提供してるあれ。
それまでアウトにして自分たちが提供するサービスのみでやれってのは
クレジットカードや電子マネーなど様々な支払方法がある中で
いまだに現金のみに拘ってるお店みたい。
それでなくてもアメーバブログにはアドセンスが貼れなく
有名ブロガーにとっては稼げないブログサービスとして有名なのに
なぜさらに選択の幅を狭めることをするのか。
あまりガラパゴス化させてもいい事がないような気がするけど。
有名な人はほとんどの方がライブドアブログの方に移籍しますよね。
自分が見ているイラストレーターのカマタミワさんも昨日付で移籍を発表したし
カータンさんやさわむらむらこさんも独自ドメインを獲りライブドアへ。
あれもダメ、これもダメ、使うのはアメーバのサービスだけしか許さんじゃ
その内、有名どころがいなくなり零細ブロガーだらけになりそうです。
- ひとりぐらしも神レベル [ カマタミワ ]
- ¥1,100
- 楽天
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

