那覇市消防局は31日午後1時から、那覇市銘苅の同消防局で会見を開き、火元が正殿内部の可能性が高いことを示唆した。奉神門にも延焼し、7棟が全焼した。火災は同1時半に鎮火した。
朝、ニュースを見てびっくりしたわ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
沖縄の象徴であり世界遺産でもある首里城が全焼したようです。
正殿を含め7棟が全焼したそうですがいったい何が理由で火災が起きたんだろう。
午前1時過ぎまで業者が祭りのため機材の設置などの作業を行っていて
そこが火元じゃないかと言われてますが火災報知機が鳴ったのは午前2時40分頃。
その機材に何らかのトラブルがあったとしても業者が帰ってから1時間以上経過してるし
そこから突然、火が上がるとは考えづらい。
どこぞのYoutuberが自分が燃やしたなんてイキッてるそうだけど
本当にそうだとしたらめちゃくちゃだわ。
早いところ原因が究明されることを願います。
これを受け、玉城知事は再建に全力を尽くすと会見で言ったそうですが
元々、首里城って太平洋戦争と琉球大学建設のために破壊されていて
復元は1980年代末からというのを聞いて建物としては意外と浅かったんだなって。
完了したのは今年の1月なんて言うし。
琉球時代からずっと立ってるもんだと思ってました。
それを聞くと再建にこそ時間はかかるけど何とか復元できるんじゃないかとも。
設計図なんかは残ってるだろうし。
ただ、その時は城壁や建物の基礎などの一部が残っている状態だったから
首里城跡として世界遺産登録が出来たのですが
全て焼け落ちてしまったのであれば復元できても世界遺産は無理だろうな。
復元された建物や城壁は世界遺産に含まれていないっていうし。
首里城の改修工事を請け負っていた漆職人は
十数年かけて外壁などに漆を塗り終わったと思ったら全部焼けてしまった
せっかくきれいにしたのに、また一からやり直しだと肩を落としているそう。
放火なのかまだ原因は特定できてないようですが酷い話だ。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝、ニュースを見てびっくりしたわ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄の象徴であり世界遺産でもある首里城が全焼したようです。
正殿を含め7棟が全焼したそうですがいったい何が理由で火災が起きたんだろう。
午前1時過ぎまで業者が祭りのため機材の設置などの作業を行っていて
そこが火元じゃないかと言われてますが火災報知機が鳴ったのは午前2時40分頃。
その機材に何らかのトラブルがあったとしても業者が帰ってから1時間以上経過してるし
そこから突然、火が上がるとは考えづらい。
どこぞのYoutuberが自分が燃やしたなんてイキッてるそうだけど
本当にそうだとしたらめちゃくちゃだわ。
早いところ原因が究明されることを願います。
これを受け、玉城知事は再建に全力を尽くすと会見で言ったそうですが
元々、首里城って太平洋戦争と琉球大学建設のために破壊されていて
復元は1980年代末からというのを聞いて建物としては意外と浅かったんだなって。
完了したのは今年の1月なんて言うし。
琉球時代からずっと立ってるもんだと思ってました。
それを聞くと再建にこそ時間はかかるけど何とか復元できるんじゃないかとも。
設計図なんかは残ってるだろうし。
ただ、その時は城壁や建物の基礎などの一部が残っている状態だったから
首里城跡として世界遺産登録が出来たのですが
全て焼け落ちてしまったのであれば復元できても世界遺産は無理だろうな。
復元された建物や城壁は世界遺産に含まれていないっていうし。
首里城の改修工事を請け負っていた漆職人は
十数年かけて外壁などに漆を塗り終わったと思ったら全部焼けてしまった
せっかくきれいにしたのに、また一からやり直しだと肩を落としているそう。
放火なのかまだ原因は特定できてないようですが酷い話だ。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
