麻生太郎財務相は9日午前、2024年度上期をめどに1万円札と5千円札、千円札の紙幣を刷新すると発表した。
2024年に紙幣を刷新することになったようです。
令和の時代に合わせたものではなく元々20年単位で刷新していたので
たまたまこのタイミングになってしまったようですが
ちょうどいいといえばちょうどいいのかもしれないですね。
ぴったり始まるわけじゃなく、刷新は5年後の2024年からですが。
というか、つい最近変わった気がしましたが、すでに15年も経っていたことにびっくり。
1万円は福沢諭吉を据え置き、夏目漱石から野口英世となじみのある人でリレーだったので
新渡戸稲造から樋口一葉はよく分からなかったけど、そこまで違和感なかったように思えます。
ただ、今回は3人ともモデルを変えるそうで、見てみたけど誰1人知らなかったです。
1万円札は渋沢栄一、5千円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎。
ニュースによると明治維新以降の日本の実業や女子教育、医学研究を切り開いた人物だそう。
歴史上や伝記の人物ではなく、近代において活躍した人のため知らないんだろうな。
裏面も一新され1万円札は東京駅の丸の内駅舎、5千円札は藤の花
そして千円札は富嶽三十六景の神奈川沖浪裏が採用!
千円札の裏面は葛飾北斎の神奈川沖浪裏ってのがいいですね。
自分のブログのヘッダーでもあるのですごく馴染みがあります。
最初は違和感があり偽札じゃ・・・と疑ってしまいそうではあるけど
前の紙幣と一緒でそのうち違和感がなくなっていくんだろうなと思います。
ただ、色合いがダサいというか、新興国の紙幣っぽくてかなり安っぽく感じます。
何でこんな色味を強くしちゃったんでしょうね。
それに数字の部分、今までだったらメインの所は漢数字で
上の両端の数字はアラビア数字だったのがそれが逆転。
メインがアラビア数字のため凄く違和感を感じるんだと思います、。
しかもそのアラビア数字のフォントが安っぽさをより強く感じる。
何でしょう、あの線の細いフォントは。
これだったら前のフォントの方が良かったような気がするんですけど。
これも慣れてくれば違和感がなくなるのかもしれないが、ちょっと抵抗感があります。
たぶんアラビア数字をメインに持ってきたのは外国人観光客のためってのもあるだろうな。
日本への旅行客が20年前と比べて圧倒的に増えてきて、今後さらに増えると予想されてますし
それだったら分かりやすい世界共通のアラビア数字をメインに持ってこよう
そういった思いもあって逆にしたんだと。
日本は日本独自のものであってほしいって思うけど、まあしょうがないのかなとも思います。
というか、変えるのであれば一万円札を小さくしてくれないかね?
あいつが財布にあわないってのはよく聞くし、実際自分の財布と比べても少し大きい。
入らないわけじゃないんだけど、入れるのに苦労するお札なんだから
他と同じくらいの大きさにしてもらいたいところです。
ちなみに500円硬貨も素材などを変えた新硬貨が出るようです。
21年上期をめどに発行されることが発表されてますがこちらは早いんですね。
個人的には小銭ジャラジャラがうっとうしいから
キャッシュレス化が進んでくれれば一番いいんだけど難しいだろうな。
まだまだ日本では現金主義が続きそうです。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
2024年に紙幣を刷新することになったようです。
令和の時代に合わせたものではなく元々20年単位で刷新していたので
たまたまこのタイミングになってしまったようですが
ちょうどいいといえばちょうどいいのかもしれないですね。
ぴったり始まるわけじゃなく、刷新は5年後の2024年からですが。
というか、つい最近変わった気がしましたが、すでに15年も経っていたことにびっくり。
1万円は福沢諭吉を据え置き、夏目漱石から野口英世となじみのある人でリレーだったので
新渡戸稲造から樋口一葉はよく分からなかったけど、そこまで違和感なかったように思えます。
ただ、今回は3人ともモデルを変えるそうで、見てみたけど誰1人知らなかったです。
1万円札は渋沢栄一、5千円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎。
ニュースによると明治維新以降の日本の実業や女子教育、医学研究を切り開いた人物だそう。
歴史上や伝記の人物ではなく、近代において活躍した人のため知らないんだろうな。
裏面も一新され1万円札は東京駅の丸の内駅舎、5千円札は藤の花
そして千円札は富嶽三十六景の神奈川沖浪裏が採用!
千円札の裏面は葛飾北斎の神奈川沖浪裏ってのがいいですね。
自分のブログのヘッダーでもあるのですごく馴染みがあります。
最初は違和感があり偽札じゃ・・・と疑ってしまいそうではあるけど
前の紙幣と一緒でそのうち違和感がなくなっていくんだろうなと思います。
- マニア必見!日本紙幣史コレクション全25枚 HB-1007/三宝堂
- ¥21,600
- Amazon.co.jp
ただ、色合いがダサいというか、新興国の紙幣っぽくてかなり安っぽく感じます。
何でこんな色味を強くしちゃったんでしょうね。
それに数字の部分、今までだったらメインの所は漢数字で
上の両端の数字はアラビア数字だったのがそれが逆転。
メインがアラビア数字のため凄く違和感を感じるんだと思います、。
しかもそのアラビア数字のフォントが安っぽさをより強く感じる。
何でしょう、あの線の細いフォントは。
これだったら前のフォントの方が良かったような気がするんですけど。
これも慣れてくれば違和感がなくなるのかもしれないが、ちょっと抵抗感があります。
たぶんアラビア数字をメインに持ってきたのは外国人観光客のためってのもあるだろうな。
日本への旅行客が20年前と比べて圧倒的に増えてきて、今後さらに増えると予想されてますし
それだったら分かりやすい世界共通のアラビア数字をメインに持ってこよう
そういった思いもあって逆にしたんだと。
日本は日本独自のものであってほしいって思うけど、まあしょうがないのかなとも思います。
というか、変えるのであれば一万円札を小さくしてくれないかね?
あいつが財布にあわないってのはよく聞くし、実際自分の財布と比べても少し大きい。
入らないわけじゃないんだけど、入れるのに苦労するお札なんだから
他と同じくらいの大きさにしてもらいたいところです。
ちなみに500円硬貨も素材などを変えた新硬貨が出るようです。
21年上期をめどに発行されることが発表されてますがこちらは早いんですね。
個人的には小銭ジャラジャラがうっとうしいから
キャッシュレス化が進んでくれれば一番いいんだけど難しいだろうな。
まだまだ日本では現金主義が続きそうです。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。