2017年の電子コミックスの推定販売金額が、紙の単行本コミックスを初めて上回ったことがわかった。
早っ!
もっと時間がかかるものだと思っていたけど、逆転するのが思ったより早かったですね。
ここ最近、ジャンプの売り上げがかなり減っていると話題になってましたが
一説によるとその売り上げの中には電子書籍の売り上げが入っていないため
右肩下がりに見えているなんて話も。
全盛期に比べ読める漫画が少なく面白くないからじゃない?なんて思っていたけど
このニュースを聞くとあながち嘘じゃないのかもと思いました。
すでに紙の単行本より、電子書籍での購入の方が増えてるとか驚きだわ。
紙の単行本は本棚を埋め尽くすし、重さもかなりのもの。
太陽だけじゃなく蛍光灯の光でも劣化し、表紙は色あせ、紙は変色するんですよね。
自分はからかい上手の高木さんを単行本で購入しているのですが
12月中旬に出た7巻が2月末現在、すでに上部が変色し始めてるのを発見し落ち込んだ。
たった2ヶ月で新刊の時よりうっすらながらも変色するって・・・
光を当てないように気を使っていたのに。
ワンピースも最初のころ購入したものはすでに色あせ変色をしてますし
ドラゴンボールなんて中身も茶色くなってますからね。
そう考えると一切劣化しない、置き場所にも困らないのメリットがある
電子書籍の方がいいんじゃないかとも思います。
- Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック/Amazon
- ¥16,280
- Amazon.co.jp
ただ、電子書籍はそのサービスが終了してしまったら読めなくなってしまうし
リーダーが壊れれば当然見ることができなくなり
売って次の購入資金にするってのが出来ないってのが難点かな。
最近はかなり吟味して気に入ったものしか買わないので売るということはないですが
ライトの光で目が疲れるなんて話もよく聞くし、デメリットも意外と多い気がする。
それにワンピースなど好きなものは手元においておきたいというか
紙の本で集めていたいってのはあります。
CDだって本来であれば買わずにレンタルでもしてパソコンの中に入れればいいだけだけど
コレクションというのもあって好きなものは必ず購入するようにしているのと同じで
持っておきたい!っていう気持ちの方が勝つものは紙の単行本で購入したいかも。
まあ好きなものが光や空気のせいで劣化するのは凹むけど・・・
というか、電子書籍を買うにしても何にしたらいいのか悩むところ。
自分はAmazonプライム会員でもあるのでKindle Paperwhiteがいいかなと思うんだけど
Fire7との性能の差がいまいち分からない。
Kindleは電子書籍読む専用で約14000円以上なのに対し
Fire7は動画やゲーム、音楽、電子書籍も読めて約9000円。
容量の問題かなと思ったけどクラウドに保存していれば両方とも無制限とあるし
だったら電子書籍リーダーじゃなくてタブレットの方でよくない?って。
価格も5000円近く違うし、プライム会員ならFire7はそこから4000円引きなのに対し
Kindleは2000円引きなのを考えてもFire7の方がお得のような気が。
この価格の差はいったい何なんだという疑問もあるし
今、連載を追っているものはほぼ単行本で購入しているので
電子書籍リーダーの購入に躊躇している状況ではあります。
ちなみにもし購入するとしたら使用は漫画を読むことのみの予定。
大分、話がずれちゃいましたがこれから電子書籍が当たり前の時代になっていくんだろうな。
勝手な想像だけど紙代もかからないから利益も有りそうだし
連載が長いものだと部屋に置いておくのも大変ですからね。
色あせない、日に焼けない紙を開発してなんて願ったこともあったけど
そういう時代でもなくなってきたなと思うニュースでした。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。