Quantcast
Channel: ピースのAMEBLO CANTABILE
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5032

ONE PIECE FILM GOLD 感想

$
0
0
【ONE PIECE FILM GOLD】

世界最大のエンターテインメントシティ「グラン・テゾーロ」を舞台に
ルフィら麦わらの一味が世界政府をも金の力で動かすギルド・テゾーロと激突するアニメ作品。

ワンピースフィルムゴールド

尾田が手掛けた1作目のボスは先の時代、ロジャーや白髭と並ぶ大海賊 金獅子のシキ
2作目は海軍本部の元大将で海軍将校らの教官でもあった黒碗のゼファー

正直、これまで原作最新話のルフィですら勝つのが困難な奴が相手だったけど
ここで初めて普通のやつが相手でしたね。

ただ、相手としてはむちゃくちゃ強い部類だったと思う。
元海賊だけど金を操るゴルゴルの実の能力者な上に覚醒者で
一度触れた金をすべて操り、金粉を浴びたものは金で固めることができるとか凄過ぎる。

出会い頭で金粉を何気なく振りかけられたら対処の仕様がないし
戦おうにも金は硬いわ、いとも簡単に固められるわで手が出せない状態。

今回だってルフィらを使って遊んでいたから勝てたけど
最初から潰すつもりで行っていたら100%負けてたと思う。
ONE PIECE FILM GOLD Blu-ray GOLDEN LIMITED EDITION/ポニーキャニオン
¥8,964
Amazon.co.jp

まあエンターテインメントの世界に生きる人間でつぶすことが目的じゃないからあれだけど
海賊のままでいたらかなりのところまで行ったんじゃないかと。

なぜ海賊をやめてお金を集めることに集中しちゃったのかね。

やはり幼少期からお金がないことで施設に入り
好きになった女性ともども天竜人の奴隷になってしまったからだろうか。
その辺のことが気になったのもあったし、設定的に気になったこともあったのでwikiを見たら
こんな設定があったの?ってくらいの細かいことが書かれていてびっくり。

まず原作繋がりでフィッシャー・タイガーの奴隷解放のおかげで逃げ出していた
これは映画を見ていたら分かることなのですが
12年前、ドンキホーテファミリー主催のオークションのゴルゴルの実に目をつけ
犯罪者達と一緒にオークション会場に火を放ち
何百人もの死傷者を出す大事件を起こし実を手に入れるとの記述が。

これ映画では描かれていなかった裏設定的なものじゃない?
テレビの特別編か何かで紹介されていたもの?

こんな裏があったなんて知らなかったです。

というか、ゴルゴルの実ってめちゃくちゃ強いですね。
ドフラの所にいたピーカのイシイシの実の上位互換のような能力だし
島中(全長10kmの船)にあるあらゆる金を操るなんて。

テゾーロ

ただでさえ硬くて強いのにすべてを飲み込んで巨大化し操れるとか。
どこにでもあるイシイシの方が使い勝手は良さそうだけど
金さえあればイシイシがくそ雑魚に見えるくらい強い。

幹部も無機物なら通り抜けられるヌケヌケの実の田中さんと
相手の運を吸い取り自分の運に変えるラキラキの実のバカラがいたけど
このバカラの実が凄かった。

ラッキーマンを彷彿とさせるラッキーの連続で相手を攻撃するとか最強でしょ。
最後は強引にウソップたちが勝っちゃったけど、面白い実だなと思いました。
ONE PIECE FILM GOLD GOLDEN LIMITED EDITION(初回限定...
¥6,902
楽天

ストーリー的には騙し騙されのどんでん返しもあって悪くはなかったけど
序盤も含め、全体的にいまいち盛り上がりに欠けたかも。

全編きらびやかで負の部分とのコントラストなどいい面もあるものの
ゾロが簡単に捕まってしまったことやカリーナが突然、手を組む宣言など気になる点もあったし
序盤ほとんど戦闘がなく、後半の戦闘もいまいちでゲスト声優陣も下手だったように思えます。

カリーナ役の満島ひかりとレースで火の棒を振った人とかね。

そして一番ハテナだったのが海楼石のファンに向かってルフィが突入し止めようとしたこと。
あらかじめ海楼石で作ってあると宣言しているにもかかわらず
なぜ能力者であるルフィが突っ込むのか。

自分自身でも海楼石がどういったものか身を持って体験してるにも拘らず
諦めない姿勢を見せたいがために無謀に突っ込むのには違和感を覚えます。
いくらルフィが考えのない猪突猛進タイプでもそれはないだろと。

原作でも先のことを考えない行動が多いんですよね。
シャボンディー諸島で黄猿らに全滅させられかけたのを忘れたのかといいたくなる。

その後、さすがにルフィが弾かれたため革命軍で伝説のギャンブラーが
ファンのタイミングを見計らって止めに入ったんだけど
それでも止まらないため取り巻きのやつらがファンに向かって突入し止めることに成功。

これも伝説のギャンブラーだからこそファンの動きを見切ってファンに触れたのに
なぜモブキャラまでもが高速で回るファンを見切れたのか疑問でした。

みんなで止めた後、下に降りて海水で金粉を払おうとしてた時に罠で部屋が海水で埋まったのに
能力者であるルフィが海中で扉をガンガン叩いていたのも違和感を感じる。

海中ではもがく力すら奪われるはずなのになぜ?って。

これについては原作の魚人島編でもルフィの腕が海中に出てるのに勢いそのままだったり
ブルックが頭だけシャボンで体は海の中なのにめっちゃギターを弾いていたりと
設定を無視したような絵が見受けられるのであれだけど。

悪魔の実の最大の弱点はしっかり守って欲しい。

他にもルッチやスパンダムが再登場したんだけど
ルッチがいつの間にか覇気をマスターしてましたがありゃいいの?
歴代のCP9で最強を謳っていたけど覇気なしでルフィに負けたのに
たったの2年で覇気をマスターしたのかと。

ルフィらはしょうがないとしても世界政府のCP9だったのに
なぜ今まで覚えなかったのかという疑問も出てくる。

それにルッチらは天竜人の天納金の護衛に来たんだけど
なぜサボに背を向け気絶しているテゾーロを確保したんでしょ。
重要人物度でいったら革命軍ナンバー2のサボを抑える方が先のような気もします。

まあこれについては任務以外の事に興味ないってことで片が付きますが
こういった細かいところが色々気になりました。

wiki繋がりではSBSで登場した中将茶トンと桃うさぎが登場していたとあったけど
あの寅さんみたいな恰好をしたやつが茶トンだったんですね。
こういった細かい所を入れてくるのは面白いなと感じました。

言われるまで気づかなかったけど・・・

敵側にいたカリーナが実はナミの泥棒時代に縁があったって設定は好きだし
最後、カリーナがすべて持って行ったのもよかったです。
出来れば抱きしめた時にお互いの財布を盗み出してくれりゃ
冒頭のオマージュが作れて最高だったけどね。

ナミとカリーナ

まあナミとカリーナ、そしてロビンちゃんのおっぱいが
走るたびに揺れていたのはたまらんかった。

あれだけでも見て楽しめる映画だったんじゃないでしょうか。

それにしてもジャヤの黄金郷が鼻くそに思えるほど黄金だらけでしたね。
黄金を乗せた船も全長10kmとあったけど
世界一の大きさの船と言われたあのスリラーバークとどちらが大きいんでしょ。

この映画は気になるところが多かったですが
個人的には原作最新話のルフィでも勝てない相手とやって無理やり勝つより
こちらの方が納得できる戦いだったなと思います。
フィギュアーツZERO カリーナ/バンダイ
Amazon.co.jp
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5032

Trending Articles