【Zootopia】
肉食動物と草食動物が共に暮らす大都会ズートピアを舞台に
夢を信じる新米ウサギ警察官ジュディ・ホップスと
夢を忘れたキツネ詐欺師ニック・ワイルドの2人が活躍するディズニーアニメ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これは面白かったですね~。
単純にジュディとニックの活躍も見ていて楽しかったですし
それぞれの動物に適した生活環境が揃っているその世界観がよかったです。
高速移動するあの列車には扉が1つではなく
それぞれの動物の大きさに分かれて作られていてズートピアならではって感じがしました。
世界もサハラ・スクエア、ツンドラ・タウン、レインフォレスト、リトルローデンシア
そして中心街であるサバンナ・セントラルと住み分けられていて
何この世界行ってみたいってなるくらい魅力的な街。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
特にレインフォレストがかっこよかったな~。
熱帯雨林をモデルとしたエリアでうっそうと茂った森の中に川や滝などがあるのですが
ジュディが中心街に向かう列車の中でガラス越しに見ていた雨の雫が幻想的でした。
そんな理想の世界なのですが実際には差別意識も強く
肉食動物の中には草食動物を下に見てあざ笑っていたり
草食動物は草食動物で肉食は怖いものだとし一線を置いたりと
人間社会の中でも見られるような悪い面も。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その辺をしっかり描いていたのがよかった。
当然、こっちの世界と一緒で全員が全員そうって訳じゃないし
今回の主人公であるジュディとニックは草食と肉食のコンビで
お互いが力をあわせて事件を解決しようと奔走していたしね。
最初、詐欺師だったニックを逆に騙して捜査に協力させたところは面白かったし
その後、レインフォレストで応援に来た署長らが肉食動物の野生化を信じず
クビになりかけたことをニックが助けたのはかっこよかったわ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
というか、あの羊の副市長はクソ野郎だな、いやクソ女か。
肉食動物が急に野生化して、それを市長のライオンがかくまっていたので
こいつが犯人か、くそ野郎だったかと思っていたら
実際に野生化させていた黒幕は羊の副市長だったとか最悪。
しかも銃で凶暴化する薬を肉食動物に撃ち込み
肉食動物は危険で最低な生き物と見せるためにやっていたとかクソ過ぎ。
90%以上が草食動物なのでこれを機に肉食を排除しようなんて
差別主義者にもほどがあるでしょ。
あいつは何でこんな考えてに至ったんでしょうね。
ニックのように過去にいじめられていて恨みを持っていたとかなら分かるけど
ただ、ライオンの市長にこき使われていたのが憎かった?
それとも単純に嫌悪していたとか?
理由は分からないけどナマケモノの仕事が遅すぎてふくれっ面のジュディが可愛かったし
最初は嫌々ながらも次第に心を開き一緒に事件解決を目指す半目のニックもかっこよく
全裸でヨガをやってる動物たちに大股を開きケツを突き出して水を飲むキリンなど
笑えるところも多くて楽しめる作品でした。
世界観もよかったし社会性もあって笑えるのでおすすめです。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![人気ブログランキングへ]()
肉食動物と草食動物が共に暮らす大都会ズートピアを舞台に
夢を信じる新米ウサギ警察官ジュディ・ホップスと
夢を忘れたキツネ詐欺師ニック・ワイルドの2人が活躍するディズニーアニメ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは面白かったですね~。
単純にジュディとニックの活躍も見ていて楽しかったですし
それぞれの動物に適した生活環境が揃っているその世界観がよかったです。
高速移動するあの列車には扉が1つではなく
それぞれの動物の大きさに分かれて作られていてズートピアならではって感じがしました。
世界もサハラ・スクエア、ツンドラ・タウン、レインフォレスト、リトルローデンシア
そして中心街であるサバンナ・セントラルと住み分けられていて
何この世界行ってみたいってなるくらい魅力的な街。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

特にレインフォレストがかっこよかったな~。
熱帯雨林をモデルとしたエリアでうっそうと茂った森の中に川や滝などがあるのですが
ジュディが中心街に向かう列車の中でガラス越しに見ていた雨の雫が幻想的でした。
- ズートピア MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+Movie
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥4,320
- Amazon.co.jp
そんな理想の世界なのですが実際には差別意識も強く
肉食動物の中には草食動物を下に見てあざ笑っていたり
草食動物は草食動物で肉食は怖いものだとし一線を置いたりと
人間社会の中でも見られるような悪い面も。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

その辺をしっかり描いていたのがよかった。
当然、こっちの世界と一緒で全員が全員そうって訳じゃないし
今回の主人公であるジュディとニックは草食と肉食のコンビで
お互いが力をあわせて事件を解決しようと奔走していたしね。
最初、詐欺師だったニックを逆に騙して捜査に協力させたところは面白かったし
その後、レインフォレストで応援に来た署長らが肉食動物の野生化を信じず
クビになりかけたことをニックが助けたのはかっこよかったわ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

というか、あの羊の副市長はクソ野郎だな、いやクソ女か。
肉食動物が急に野生化して、それを市長のライオンがかくまっていたので
こいつが犯人か、くそ野郎だったかと思っていたら
実際に野生化させていた黒幕は羊の副市長だったとか最悪。
しかも銃で凶暴化する薬を肉食動物に撃ち込み
肉食動物は危険で最低な生き物と見せるためにやっていたとかクソ過ぎ。
90%以上が草食動物なのでこれを機に肉食を排除しようなんて
差別主義者にもほどがあるでしょ。
あいつは何でこんな考えてに至ったんでしょうね。
ニックのように過去にいじめられていて恨みを持っていたとかなら分かるけど
ただ、ライオンの市長にこき使われていたのが憎かった?
それとも単純に嫌悪していたとか?
理由は分からないけどナマケモノの仕事が遅すぎてふくれっ面のジュディが可愛かったし
最初は嫌々ながらも次第に心を開き一緒に事件解決を目指す半目のニックもかっこよく
全裸でヨガをやってる動物たちに大股を開きケツを突き出して水を飲むキリンなど
笑えるところも多くて楽しめる作品でした。
世界観もよかったし社会性もあって笑えるのでおすすめです。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
