このところ、ニッポン放送の「オールナイトニッポン」が宣伝攻勢をかけている。
ニュースによると家庭からラジオ受信機が消えたことで
一時ラジオから離れてしまったシニア層を呼び戻すために
往年のパーソナリティを復活させ頑張っているんだとか。
![ラジコ]()
パソコンやスマホでもラジオが聞けるサイト「radiko」が登場し
シニア層が続々ともどって来てるからハマショウなどを抜擢してるらしい。
芸人やアイドルも話芸を磨くためにラジオは薄給でもやるという人が多いし
VTRばかりでテレビに飽きている人たちにはもってこいのツールじゃないでしょうか。
ガチャガチャしたテレビを嫌う人はラジオでゆったりとって人もいそう。
ただ、個人的に思うのは録音機能がないことがかなりネックになっていると。
昔からラジオは録音機能がなく、受信機の前にラジカセを置いて
赤丸と再生ボタンを同時に押し、静かにしつつ録画したものです。
途中、母親の声や物音がすると、その音まで一緒に録音されたり
曲だけを録音したいのにパーソナリティが途中で喋りだして台無しになったり
曲が途中で終わり怒りに震えていたのを思い出します。
このテレビ番組を録画するHDDなどのように
ラジオにも予約録音機能があれば、ユーザーがもっと増えそうな気もするけどね。
深夜帯とかなかなか起きて聞くのは難しいし、予約録音が出来ればいつでも聞ける。
本当であれば予約録音はユーザーを増やすために無料で提供してもらいたいですが
難しいのであればプレミアム会員限定機能にすればいい。
月額350円(税別)を払うとラジコに参加しているラジオ局を
全国各地どこにいても聴くことができるサービスがありますが
それの機能に付け加えれば重宝されると思います。
視聴期間は1週間くらいに設定すればいい。
そしてもう1つ言いたいのは配信エリアについて。
主要都市以外はまだすべての局を網羅しているわけではなく
いまだラジコに参加していないところもあります。
2010年12月に設立されて今年で4年半。
もうそろそろ配信エリアをカバーしてもいいんじゃないの?
自分の田舎の配信を見ても1局足らないですし、ラジオNIKKEI第1、2と放送大学だけの所も。
その地方のみのCMなど色々な問題もあると思うけど
何とか頑張ってほしいです。
■ランキングに参加中。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
![人気ブログランキングへ]()
ニュースによると家庭からラジオ受信機が消えたことで
一時ラジオから離れてしまったシニア層を呼び戻すために
往年のパーソナリティを復活させ頑張っているんだとか。

パソコンやスマホでもラジオが聞けるサイト「radiko」が登場し
シニア層が続々ともどって来てるからハマショウなどを抜擢してるらしい。
芸人やアイドルも話芸を磨くためにラジオは薄給でもやるという人が多いし
VTRばかりでテレビに飽きている人たちにはもってこいのツールじゃないでしょうか。
ガチャガチャしたテレビを嫌う人はラジオでゆったりとって人もいそう。
- radiko.jp/radiko Co.,Ltd
- Amazon.co.jp
ただ、個人的に思うのは録音機能がないことがかなりネックになっていると。
昔からラジオは録音機能がなく、受信機の前にラジカセを置いて
赤丸と再生ボタンを同時に押し、静かにしつつ録画したものです。
途中、母親の声や物音がすると、その音まで一緒に録音されたり
曲だけを録音したいのにパーソナリティが途中で喋りだして台無しになったり
曲が途中で終わり怒りに震えていたのを思い出します。
このテレビ番組を録画するHDDなどのように
ラジオにも予約録音機能があれば、ユーザーがもっと増えそうな気もするけどね。
深夜帯とかなかなか起きて聞くのは難しいし、予約録音が出来ればいつでも聞ける。
本当であれば予約録音はユーザーを増やすために無料で提供してもらいたいですが
難しいのであればプレミアム会員限定機能にすればいい。
月額350円(税別)を払うとラジコに参加しているラジオ局を
全国各地どこにいても聴くことができるサービスがありますが
それの機能に付け加えれば重宝されると思います。
視聴期間は1週間くらいに設定すればいい。
そしてもう1つ言いたいのは配信エリアについて。
主要都市以外はまだすべての局を網羅しているわけではなく
いまだラジコに参加していないところもあります。
2010年12月に設立されて今年で4年半。
もうそろそろ配信エリアをカバーしてもいいんじゃないの?
自分の田舎の配信を見ても1局足らないですし、ラジオNIKKEI第1、2と放送大学だけの所も。
その地方のみのCMなど色々な問題もあると思うけど
何とか頑張ってほしいです。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。

