日本の映画歴代興行収入1位の「千と千尋の神隠し」など数々のヒット作を世に送り出してきた「スタジオジブリ」(東京都小金井市)が、製作部門をいったん解体する方針であることが4日、分かった。
噂が現実のものになってしまいましたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

先日、スタジオジブリのアニメーターを大量解雇とニュースにあり
こりゃ本当に解体するんじゃないかと思ってましたが
解散じゃないにしろ、こんなに早く決断するとは。
やはりメインの宮崎駿が引退してしまったらダメだったか。
宮崎駿、引退へ 風立ちぬが最後の作品になる
スタジオジブリ、解散の可能性 宮崎駿が引退し窮地へ
今公開されている思い出のマーニーもいまいちらしいですし
高畑勲はやる気満々でも面白い作品がなく
息子も含めて後継者も育たないからどうだろうと思ってましたが。
プロデューサーの鈴木さんは株主総会で
延々と作り続けることは決して不可能ではなかったが
いったん小休止して、これからのことを考えてみると語ったんだそう。
これ以前言われていたように版権会社になりそうですね。
テレビでやれば視聴率は取れるし、DVDやグッズなどである程度は行けるだろうから
新作は作らずに事務的なものだけになるんだろうか。
元々、宮崎駿の為のものだったし。
日本のアニメ界のトップだったからもったいないけどしょうがないな。
いったん解体して小休止とは言うけど、屋台骨がいないならもう無理だと思う。
解雇されたアニメーターはどこに行くんでしょう。
アニメ界の最高峰でやれていたのに他となると給料面でも地の底に落ちそう。
それでなくてもアニメーターは薄給だと言われてるのに。
さすがに元ジブリだと高給で雇ってくれるかね?
スタジオジブリが復活するには宮崎駿の電撃復活しかないけど
それが無理だから解体ってことになったんだろうな。
残念。
- 宮崎駿の雑想ノート/大日本絵画
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥3,024
- Amazon.co.jp
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
