この日番組では、『視聴率を調査しているビデオリサーチが、Twitterと提携し、新たな指標作りを試みている』というトピックを取り上げた。このニュースに対して松本は、「いろんな方法があっていい」としながら、「視聴率を気にしない番組枠が必要ではないか」と発言したのだった。
フジテレビの月曜深夜にやっている松本人志のワイドナショー
放送されたすべての回と言っていいくらいネットニュースになりますね。
俺の中で今一番面白い番組です。
今、ワイドナショーが面白い 松本人志やゲストのコメントがいい
玄秀盛とMEGUMIがゲストに出ていた
ワイドナショー11月26日放送で取り上げられた今回のニュースの中で
視聴率を調査しているビデオリサーチがTwitterと連携して
新しい指標を模索しているんだとか。
このビデオリサーチの視聴率の取り方を簡単に説明すると
関東・関西・名古屋の各600世帯、それ以外の地区各200世帯のモニターの
テレビに接続した専用機器で測定してるそう。
視聴率を図るにはこれで十分とは聞きますが少なすぎですよね。
統計的なものなど詳しいことは分からないですが
たったこれだけの世帯で表されてもなと素人ながら思ってしまいます。
- 視聴率の正体/広松書店
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
東京だけでも1300万人、663万世帯もいるのに
そんな少ない世帯でモニターされてもね。
本当に統計撮れてるのか疑問。
東京との人口と世帯数 2013年1月時点pdf
そこで記事タイトルに戻るのですが
これ専用機器ではなくすべてのテレビに備え付けられないのですかね?
テレビの中に埋め込んじゃえば全世帯の視聴率が取れて
今本当に見られている番組などを計れると思うんですが。
技術が間に合えば録画されている番組まで調査できれば最高なんだけど。
何回再生されたとか見れれば、番組の広告効果も分かりそう。
コストがかかりすぎるだろうか。
地方の中には番組だけではなく
フジ、日テレ、TBS、テレ朝とキー局なのに系列すらない場所があるので難しいかね。
このワイドナショーと同じように番組すらやってないとか。
それでも全国でテレビを持ってる全世帯の視聴率が測れるし、いいと思うんだけど。
そう言えば、松ちゃんがラジオかガキのトークで喋ってたのですが
ある時期にモニター世帯を変えたら視聴率がガラッと変わったなんてこともあったそう。
じいさんばあさん世帯が多くなったのか
バラエティの視聴率が突然悪くなり、NHKの視聴率がぐんと上がったとか。
今の視聴率の取り方ってかなり古臭い手法だと思う。
今回の様にTwitterで連動したり、後、2ちゃんねるの掲示板
松ちゃんが言っていた録画視聴率など色々な方法を模索してもらいたいですね。
俺も好きな番組は録画しながら見て、面白ければ後で何回も見直すので。
まあそれも松ちゃんが言ったようにCM飛ばされる可能性が高くて
お金を出してるスポンサーにとっては意味のないものですが。
番組内でも何となく見てる10%と本気で見てる10%が一緒なのかってのもありますし
色々な方向から調査して番組満足度などを出した方がいいのかも。
CM前に番組の流れをぶった切るようなやり方してると
視聴者もCM中にザッピングするし、商品にいいイメージ持たないので
そういうのも考えて番組を作ってほしいです。
【怒】盛り上がってるのにCMまたぐな
【怒】番組冒頭で全部見せるな
【怒】面白い話の最中に面白くない画を挟み込むな
僕みたいに視聴率を持ってないタレントが言うても負け犬の遠吠えになると
自虐ネタをほうり込んでましたね。
スタッフ笑いが一切なかったので、今日はスタッフ入れてないのかなと思ったけど
その後、普通に笑いが起こっていたので笑えないジョークだったのかと。
視聴率は確かに芳しくないけど
ダウンタウンはまだまだ面白いので色々なものに挑戦していってほしいです。
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。