秋田書店が漫画雑誌の読者プレゼントで景品数を水増し掲載していた問題で、社内で不正をやめるよう訴えた景品担当の女性社員(28)が「プレゼントを窃取した」などとして懲戒解雇されていたことが20日分かった。
何という企業。
というか、これさらっと読みくらいだと
今回の件が明るみに出た腹いせに女性社員を解雇したような印象を受けますが
昨年2月末に解雇してるんですよね。
記事によると女性は不正のあった雑誌でプレゼント担当を4年以上務めていて
不正を知ってこれはおかしいと上司に訴えていたそうですが
会社にいたかったら文句を言わずに黙って仕事をしろと言われたらしい。
不正があったのは漫画雑誌ミステリーボニータ、プリンセス、プリンセスGOLDの3誌。
- ミステリーボニータ 2012年 05月号 [雑誌]/秋田書店
- ¥690
- Amazon.co.jp
それでその子は2012年2月29日に
多数の読者にプレゼントを発送せず、不法に窃取したと書かれた解雇通知書が送られてきたそう。
その1年半後の2013年8月に出版社の不正がバレて消費者庁処分に。
プレゼントの当選者数を水増し 秋田書店の嘘が発覚し消費者庁処分へ
解雇と不正は別問題だと考えるため、コメントは差し控えると秋田書店が言ってるので
不正は彼女のせいではなく会社ぐるみでやっていたと言う事だと。
時期を見ても彼女が解雇処分になったのは平成24年2月末
不正が行われていたのは平成24年4月号~5月号まで。
ミステリーボニータ5月号の発売日は4月6日だから
雑誌がいつ出来上がるか知らないけど微妙なところ。
とは言え、その女性社員の主張が正しければ解雇は無効になるけど
プレゼントパクったってのはどうなんだろう。
今回の件について社告を出していたので読んでみたんだけど
あたかも社内の不正を指摘し、改善を訴えたために解雇されたなどと主張しておりますが、
解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです。
こう言い切ってるし。
【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について
わが社は確かに会社ぐるみで不正してたけど
解雇したのは不正を指摘されて、その腹いせにしたものではなく
女性社員が景品パクったからだってことかね。
いったいどっちの言い分が正しいのか。
賞品がないのに当選者数を水増ししていた。
賞品をほしいままに不法に搾取。
ほしいままにパクれるほど景品があるなら読者プレゼントに出しなさいよ。
不景気でどうちゃらこうちゃら言ってるくせに。
なんか矛盾を感じる。
真っ向から対立しそうな予感。
これ個人が勝つのは体力的にも容易ではないで。
というか、これで訴えが認められ解雇が無効になっても会社には戻りづらいと思う。
これなら今までの給料分と病院代、精神的苦痛を与えた損害の賠償請求でいいんじゃない?
後、関わった上司などの解雇請求とか。
秋田書店のHPを見に行ったけど全然開かないし
やっとこさ開いたと思ったら表示が崩れてたりとアクセスが殺到してる模様。
たかが数名の読者プレゼントのせいでえらいことになってますね。
やはり不正をせずにまじめにやるのが一番だで。
- 企業不正防止対策ガイド
- ¥2,520
- 楽天
いつもポチがとうございます。
クリックして下さると10ポイントが入り喜びます。